TVでた蔵トップ>> キーワード

「朝鮮中央通信」 のテレビ露出情報

東南アジアのラオスでは、きょう午後、北朝鮮も参加するARF「ASEAN地域フォーラム」が開かれる。今から2時間ほど前にラオスに駐在する北朝鮮のリ・ヨンチョル大使はきのう、晩餐会に出席したが、報道陣の問いかけには何も応えなかった。会場に居合わせた趙兌烈外相は、「握手をしようとしたが、避けられた」などと述べた。今回のARFでは、北朝鮮が趙兌烈外相を派遣するのか関心が集まっていたが、24日にロシアと同盟関係にあるベラルーシの外相と平壌で会談を行うなど本国を出る動きは見られない。韓国の専門家は、「北朝鮮は国際社会の舞台に出るより、ロシアと密着する構図に注力するのではないか」と分析している。ARFは、アジア太平洋地域の安全保障について話し合う協議会で、ロシアと軍事的な連携を明示した新たな条約を結んだ北朝鮮について、どのような意見が交わされるのか注目される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
ラブロフ外相はアメリカ仲介のウクライナとの和平条約でクリミアの扱いは議論されていないと述べた。そしてロシアは自国の領土について交渉することはないと強調。また、ザポリージャ原発に対してはアメリカ所有の提案は受けていないとし、アメリカに引き渡すことは考えられないとした。ルビオ国務長官は停滞が続く和平交渉についてアメリカが仲介続けるか今週中に判断する。和平を急ぐよ[…続きを読む]

2025年4月27日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
今月15日、韓国上空で行われた米空軍と韓国空軍の共同訓練。北朝鮮国防省はアメリカの無謀な武力示威とする談話を発表。日本にB-1Bが4機展開されたことで、朝鮮中央通信は批判。金正恩総書記は今年に入り、ウラン濃縮装置が並ぶ施設を視察。朝鮮中央通信も、金正恩総書記は原子力戦略誘導弾潜水艦の建造実態も現地で確かめたと報道。金与正氏は今月、北朝鮮の非核化を否定。北朝鮮[…続きを読む]

2025年4月25日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
青森の米軍三沢基地に「B1爆撃機」が訓練のため到着。コレに対して「朝鮮中央通信」は論評で「長期的に配備される可能性がある」などアメリカ側を非難した。

2025年4月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
15日にかけて金日成主席の誕生日である太陽節に合わせ、北朝鮮各地で祝賀行事が行われた。太陽節当日の15日には金首席が眠る太陽宮殿に多くの人が献花に訪れたが、金正恩総書記は3年連続で太陽宮殿には姿を見せなかった。この日金総書記は平壌市内のニュータウン竣工式に出席していて、娘のジュエ氏の姿も見られた。今回の動きについて専門家は「40代に差し掛かる中で先代や祖父の[…続きを読む]

2025年4月15日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
北朝鮮は中国との関係がギクシャクしている。中朝間では国交樹立75年となった去年の貿易総額が減少した。国境に掛かる橋は活発なときはトラックが往来していたが、現在は閑散としているとのこと。キム・イルソンは今年で生誕113年となる。キム総書記は今年で41歳になった。キム・ジョンウン総書記はジュエという名前の長女がいるとのこと。国営メディアはジュエ氏について「尊敬す[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.