TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホンダ」 のテレビ露出情報

米国で世界最大規模のテクノロジー見本市「CES」が開幕。こうした中、日本メーカーもSDVに力を入れている。会場で注目を集めたのが、ソニーホンダモビリティが発表した高級EV(電気自動車)。ホンダが持つハード面での製造技術とソニーが持つ映画やゲームなどのコンテンツ力。両社の強みを組み合わせ、新たなEVを世界に仕掛ける。高度な運転支援の機能を備えるだけでなく、エンターテインメントの機能も強化。自分の好きな映画やゲームをこの車のテーマに設定するとパネルやライトがゲームの世界観に変わり、作品はアップデートで増やすことが可能。EVのモーター音も映画やゲームのテイストで聴こえてくる。ソニーホンダモビリティ・水野泰秀会長は「新しいアップデートをしながら、新しい価値、いろいろなものを提供することが非常に重要」と述べた。最先端のAIを開発し、ライバルに差をつけようとしている。みずから考え提案する自律型のAIが、ドライバーの好みを先読みした行き先を提案。ゼネラルマネージャー・西林拓也さんは「ユーザーの気持ちを理解して問いかけることをテーマにやっている」と語った。まだ開発途上で、会話の内容が偏ることも。会社は、今回のCESに合わせて、米国で受注を開始。ライバルメーカーに挑む。ソフトウエアの開発が今後の自動車メーカーの競争力の鍵を握る一方、その開発費は巨額で、大手の自動車メーカーであっても大きな負担となっている。先月、ホンダと日産自動車が経営統合に向けた協議に入ると発表したが、巨額の開発費用を分担していくというねらいもある。時代の変化に適応し、存在感を示し続けられるのか。日本の自動車産業は今、まさに分水嶺にあるといえる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月17日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット解説)
クシュタールがセブン&アイの買収提案を撤回した。これを受けてセブン&アイの株価は下落している。自動車株は各社下落している。マツキヨココ・パンパシHD・三越伊勢丹は上昇している。

2025年7月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
追浜工場周辺では多くの人が利用してくれたという声が聞かれている。また、日産と取引がある県内の事業は1700社以上に上るといい、黒岩祐治知事はサプライヤーや従業員への丁寧な説明を求めていくと言及し、横須賀市・上地克明市長は工場跡地の活用法を速やかに公表してもらい、地元への影響が最小限になるよう全力を尽くすと言及している。神奈川・座間工場は県内最大規模のイオンモ[…続きを読む]

2025年7月15日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日産自動車とホンダは、次世代の車の競争でカギを握るとされる、車の性能をアップデートするための基本ソフトウエアを共通化することで調整に入った。

2025年7月14日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
YOUは何しに?&日本の人気商品を世界へ!&ニッポン行きたい人応援団合体SP(YOUは何しに日本へ?)
ボストンから来日した男性が、就職活動でホンダの面接を受けると語った。男性の愛車はスバル。

2025年7月13日放送 0:00 - 0:25 テレビ東京
RACING LABO SUPER GT+KYOJO(オープニング)
12車種19台がエントリーした「SUPER GT」第3戦マレーシアのGT300クラスのレースをお届け。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.