TVでた蔵トップ>> キーワード

「札幌市(北海道)」 のテレビ露出情報

若年性認知症の男性を取材した。51歳の松本健太郎さんはガソリンスタンドで働いていて、若年性アルツハイマー型認知症と闘っている。自分で作ったお弁当と一緒に必ず持ち歩くのは調味料。味付けしたつもりがしてなかったり、逆にしょっぱくなりすぎることもあるという。認知症と診断されたのは約2年前、妻と娘を支えるため今の会社で営業として働いていた時だった。大きな壁となったのは働き続けること。管理職から離れたが職場の理解もあり、同じ会社のガソリンスタンドで働くことになった。2か月に1回の診察。仕事や日々の出来事はタブレットに記録して主治医に報告している。進行を遅らせる薬を飲んでいるが症状を治すものではない。根本的な治療法が確立されていない認知症の6割以上を占めるアルツハイマー病。去年アルツハイマー病と診断された女性は実家を訪れた娘が異変に気付いたという。女性は原因物質を除去して進行を抑制するレカネマブを使用して治療している。課題は高額な薬の価格。高額医療制度を使っても毎月1万8000円負担しないと行けない。松本さんは新薬を使っていないが治すことを諦めていない。同じ若年性認知症を患う横山弥生さんは「何か仕事をしたいって思ってしまう」とコメント。松本さんは「現役でできるかぎりやって、ほかの同じ病気の人を元気づけられたらいいなと思う」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!やざピン天気
長野県白馬村ではこの時期限定の水鏡が見られた。釧路では強烈な寒さとなり、5月としては17年ぶりの冬日となっている。札幌では桜が見頃を迎えている。  

2025年5月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
今日はフェーン現象と日差しの影響で日本海側を中心に気温があがる。予想最高気温は札幌が19度、秋田は25度となる見込み。一方西日本では九州南部や四国などで激しい雷雨に注意が必要。

2025年4月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
GW4日目のきのう各地でにぎわいを見せていた。色とりどり300万本のチューリップが咲き誇る富山県砺波市。地上絵や壁一面が花で埋め尽くされた回廊が訪れた人たちを魅了していた。絶好のお出かけ日和となった関東地方。上空から見てみると、千葉県木更津市のアウトレットの駐車場は満車状態、道路には渋滞が発生していた。鎌倉の小町通りも人だかりができていた。いまがシーズン、千[…続きを読む]

2025年4月30日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
きのう千葉県船橋市では最高気温23.1℃を記録した。北海道帯広市では日中の気温が3℃を下回り、朝から湿った雪となった。帯広空港ではきのう午後10時時点で15cmの積雪を観測。この時期の積雪は6年ぶりとなる。札幌市では日中の気温が7℃を下回り、前日と比べて9℃以上低くなった。北海道では次第に天気が回復し、西日本と東日本は行楽日和となる。

2025年4月30日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはよう天気
札幌市などの映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.