TVでた蔵トップ>> キーワード

「選手村」 のテレビ露出情報

東京五輪の選手村跡地に建つ「晴海フラッグ」は東京ドーム約3.7個分の土地にマンションと商業施設24棟が建てられるものとなっていて、今後は小中学校も整備されるという。入居開始は来月下旬からとなっている。櫻井さんは選手村を建てる時からパラアスリートの意見を取り入れていると聞いている、実際に住む人も住みやすい街になっているのではないかとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
東京都知事選挙の公約が発表された。小池氏は「世界で一番の都市を東京で実現する」、蓮舫は7つの約束として「現役世代の手取りを増やす」、石丸氏は「政治再建や都市開発」、田母神氏は「災害に強い街、東京を作る」などと掲げた。青山佾は「小池さんは2期目の都知事選挙の時も同じ形で出しており、それを更に深めた印象。蓮舫さんは若者の低所得者の問題に切り込んだ所に特色が出てい[…続きを読む]

2024年6月6日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
東京五輪の選手村を改修した晴海フラッグ。分譲マンションは、東京都が住宅を必要とするファミリー向けに、都の所有地を開発して作った。しかし投資目的で購入されるケースが相次ぎ、3割以上の部屋で居住実態が確認できないことが明らかになった。ことし1月から入居が始まっている晴海フラッグは、土地を所有する東京都が、総事業費約540億円をかけて道路などを整備。11の民間事業[…続きを読む]

2024年5月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
東京五輪の選手村として使用された晴海で、きのう新たな街開きの式典が行われた。選手村の跡地には晴海フラッグと呼ばれる21棟のマンションのほか、新設の小学校やショッピングモールなどの施設が整備されてきた。今年1月には住人の入居も始まり3月には地下パイプラインでの水素供給システムの整備なども進められてきた。この街には2040年代をめどに臨海地下鉄の駅もできる予定。[…続きを読む]

2024年5月22日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
東京都は去年10月から通勤船を活用する取り組み「船旅通勤」をスタートさせ豊洲−日本橋間で運航を行っている。それに加え今日からは中央区「晴海」〜港区「日の出」をつなぐ新たな航路の運航を始める。東京五輪選手村跡地で人口が増加している「HARUMI FLAG」の交通アクセスの向上などが目的で電車などで30分かかるところ船を利用すると約5分で到着する。

2024年5月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(オープニング)
今年2月、東京オリンピック・パラリンピックの選手村跡地にできた「サミットストア ららテラス HARUMI FLAG店」に密着。人気でお得な秘密を15連発で紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.