- 出演者
- 武田真一 児嶋一哉(アンジャッシュ) 山里亮太(南海キャンディーズ) 三輪記子 安藤桃子 山神明理 田辺大智 黒田みゆ 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 村上(マヂカルラブリー) 松本伊代 Night Tempo
鳥羽水族館のラッコのメイちゃんは、三角コーンを回したり放水している様子がSNSなどで話題となっている。先日メイちゃんは鳥羽市から「ふるさと応援大使」に任命され、セレモニーが開かれた。ふるさと応援大使は鳥羽市が2022年に創設したもので、東京五輪・フェンシング男子エペ団体で金メダルを獲得した鳥羽市出身の山田優選手につづいて第2号となり、エビをあしらったケーキが贈られた。2027年3月末までふるさと納税のPRなどで活動するという。
オープニング。
きのう、東京都心の最高気温は7月上旬並みの28.9℃だった。この暑さの中、賑わっていたのはドイツビールが揃った屋外イベント。楽しむお客さんの裏で、イベントスタッフは暑さで汗をかきながら重いビールを運んでいた。きのう発表された気象庁の3か月予報によると、今年の夏の気温は平年より高い見込みでかなりの高温になる可能性もあるという。これから先大切になるのが水分補給。
沖縄と奄美地方の梅雨入りが発表された。一方関東地方を中心に気温が上昇し、埼玉県熊谷市では最高気温30.6℃の真夏日になった。高知県四万十市でも全国で最も暑い32.7℃を観測した。この暑さで都内のかき氷店では、気温が上昇したことで午後7時まで延長した。この暑さが影響し高くなっているのが野菜の価格。特に値上がりしているのがブロッコリーで、通常150円が321円に。またキャベツも150円が267円になっていた。都内の農園ではニンジンが暑さの影響で表面が割れ、3分の1が被害を受けているという。またレタスは通常より大きく育ちすぎて硬くなってしまうため、一部は廃棄するという。一方、暑さで早く育って空いた畑に、暑さに強い沖縄でハンダマと呼ばれる水前寺菜を育てていくという。
この季節に欠かせない「水分補給」について。水分補給は方法を間違えると健康を害する恐れがある。危険な水分補給で招くという“ペットボトル症候群”。ペットボトル症候群とは糖分を含む清涼飲料水やジュースなどを大量に飲み続けることで血糖値が上がってしまうこと。倦怠感や体の震え、吐き気などを引き起こすという。あさって金曜日、東京ではさらに気温が上がり29℃になる見込み。
暑さ対策について、安藤さんは代謝を良くするために湯船に入ったり、生姜パウダーを白湯に入れて飲んだりしているという。児島は畑ロケによく行くため、アームガードや帽子、常温のお茶を飲んだりしているという。多摩ファミリークリニック・大橋博樹院長によると、“ペットボトル症候群”に気を付けた飲み方としてスポーツをしていない場合、1日1本(500ミリリットル)を目安に、冷やし過ぎに注意して飲むことだという。炭酸ジュースには砂糖およそ55グラム、スポーツ飲料には砂糖30グラムが含まれていて、WHOが推奨する1日の砂糖の摂取量25グラム以下を超えてしまうので注意が必要。また冷やしすぎると甘みを感じにくいため飲みすぎの恐れがある。1週間の天気予報を伝えた。
今週開かれた親子で投資の基礎について学ぶ教室「キッズ・マネー・スクール」。小さいうちから経済の仕組みを学ぶことで将来のお金の使い方の選択肢を広げる取り組み。先月の問い合わせ数は112件と去年の3倍近くに増えた。小学6年生の長男と小学4年生の双子の女の子を持つ家族を取材。家族5人分の食費や光熱費が出費の多くを占め、住宅ローンは月10万円。子どもの習い事なども家計を圧迫しているという。少しでも出費を抑えるために、クーポンアプリを活用して節約しているが、先行きが不安とのこと。老後のためにも貯金は月5万円、新NISAも月1万円で始めた。ファイナンシャルプランナー・山崎俊輔さんによると“老後2000万円”ではなく“老後4000万円”が必要だという。
5年前の2019年、金融庁の審議会が発表した老後に必要な貯蓄額2000万円問題。退職後の夫婦をモデルにしたケースでは、日々の生活に必要な出費が月26万4000円に対し、年金などの収入が20万9000円にとどまるため、月々5万5000円の不足が生じる。これが30年続くと考えた場合、およそ2000万円準備が必要になるとして波紋が広がった。ファイナンシャルプランナー・山崎俊輔さんは、物価の変動を示す消費者物価指数をもとに、今後物価が年3.5%すると試算した場合、年金を抜いた退職後の夫婦2人の出費が10年後には老後2800円問題、20年後には老後4000万円問題になると考えている。都内に暮らす64歳の男性を取材。3年前に定年退職した。月の年金は10万円ほど、ただ家賃が8万5000円なので、食費などの生活費を合わせると毎月赤字。そのためおととしから警備会社の契約社員として再び働き始めた。その仕事は渋谷駅周辺で路上喫煙防止のよびかけやたばこの吸い殻拾い。1日8時間週5日でおよそ20万円の収入があるという。若い世代からは「今よりは年金が減って大変になる。結構貯金しないといけないのかな」などと声が上がっている。
経済評論家・加谷珪一氏は「老後資金4000万円じゃ足りない?」、「廃止?、縮小?『主婦年金』どうなる」についてスタジオ生解説。年金生活夫婦の平均的な家計(「夫65歳以上妻60歳以上の夫婦のみの無職世帯」金融庁「報告書」)を紹介。平均収入約20.9万円。平均支出約26。4万円。差額約5.5万円。将来の資金不足3つの備え:生涯労働が大前提、投資で試算運用、生活をコンパクトに。“主婦年金”=会社員や公務員などの配偶者(第3号被保険者)。専業主婦など年収130万円未満など。対象約700万人以上。保険料を払わなくても基礎年金が受け取れる。街の人に主婦年金について取材。40代の会社員は「年金を減らすというのは、また別の話だと思う」などとコメント。視聴者からは「給料上がっても社会保険料高いから、貯金もNISAもできない」と声が上がっている。加谷珪一氏は「若い方の賃上げは大事。社会保険料は年々に上がってきたが政府はこれで打ち止めと言っている」などと話している。この議論は2025年に行われる年金制度の改正に向けて政府は年末までに一定の結論を出す見通し。
映画「言えない秘密」の完成披露試写会に主演のSixTONESの京本さん等が登壇した。映画は2人飲んだ異性が作る淡い恋の物語になっており、京本さんは実際にピアノを弾くシーンには3ヶ月間練習し京都に行くときにはスタッフと相談して持ち運びやすいものを担いでいった等と話しており、タイトルにちなんだ「秘密」を聞くと京本さんは腕に福毛があって2年前になくしたがまた生えてきた等と話している。
京本大我さんから今年30歳を迎えるが28歳の時まで出来なかったことがある。それは何かというクイズが出された。
京本大我さんから今年30歳を迎えるが28歳の時まで出来なかったことがある。それは何かというクイズ。正解は「錠剤が飲めなかった」で古川琴音さんも一緒と話が盛り上がっていた。
- キーワード
- 言えない秘密
神木隆之介さんらが出演した「ONE PIECEカードゲーム」新CMが今朝解禁。内容にちなんで発足したい会について話を聞くと空気階段の水川かたまりさんは「瞑想の会」を立ち上げたい。犬の散歩のときとか公園で瞑想してリラックスするとかやっている等と話している。
来週27日までの期間限定で原宿で行われている「アサヒ十六茶」体験型ポップアップショップで新垣結衣がオリジナル十六茶作りを体験したメイキング映像が公開された。インタビューでは休みの日にやっていることを聞くと「休みの日は寝たいだけ寝ていることが多い」等と話している。
高橋文哉・田中圭が出演する映画「あの人が消えた」が9月20日に公開される。いわくつきのマンションに出入りする配達員が住民の秘密を知ってしまうところから始まるミステリー。ドラマ「ブラッシュアップライフ」の水野格監督がてがけた。高橋文哉は役作りについて、家にいるときに配達が来て直接出て返事をすることが増えたなどと話した。
羊文学の曲「more than words」がストリーミング1億回再生を突破した。呪術廻戦のEDテーマ曲として話題になった。アニメの舞台が渋谷ということで、塩塚モエカは渋谷の街を散歩したりバス乗ってみたりしていろいろ聞きましたなどと話した。
有吉の壁の番組宣伝。
米国「レッドロブスター」が経営破綻した。新型コロナウイルスの影響で客が減少し、不採算店舗が増加し経営悪化した。収益改善のため20ドルの「エビ食べ放題」導入したが、人気となりすぎて赤字が膨んだ。店舗削減や資産売却で事業の立直しを図る。レッドロブスタージャパンは米国レッドロブスターと経営母体が異なるため影響はない。