TVでた蔵トップ>> キーワード

「渋谷駅」 のテレビ露出情報

5年前の2019年、金融庁の審議会が発表した老後に必要な貯蓄額2000万円問題。退職後の夫婦をモデルにしたケースでは、日々の生活に必要な出費が月26万4000円に対し、年金などの収入が20万9000円にとどまるため、月々5万5000円の不足が生じる。これが30年続くと考えた場合、およそ2000万円準備が必要になるとして波紋が広がった。ファイナンシャルプランナー・山崎俊輔さんは、物価の変動を示す消費者物価指数をもとに、今後物価が年3.5%すると試算した場合、年金を抜いた退職後の夫婦2人の出費が10年後には老後2800円問題、20年後には老後4000万円問題になると考えている。都内に暮らす64歳の男性を取材。3年前に定年退職した。月の年金は10万円ほど、ただ家賃が8万5000円なので、食費などの生活費を合わせると毎月赤字。そのためおととしから警備会社の契約社員として再び働き始めた。その仕事は渋谷駅周辺で路上喫煙防止のよびかけやたばこの吸い殻拾い。1日8時間週5日でおよそ20万円の収入があるという。若い世代からは「今よりは年金が減って大変になる。結構貯金しないといけないのかな」などと声が上がっている。
住所: 東京都渋谷区道玄坂1-1-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
日光の様子。中禅寺湖は寒そうな景色。雪がふっている。4月で5.6度の気温は6番目に寒いという。名古屋の様子を映す。気温は12.3度。この時期は平年なら16-17度ある。大阪は15.3度。大阪・関西万博の会場から中継。

2025年3月28日放送 18:50 - 21:54 テレビ朝日
ザワつく!金曜日&ザワつく!金曜出張所(ザワつく!金曜出張所 良純と世界遺産の会)
石原良純が東京上空をヘリコプターでフライト。東京ディズニーランド、スカイツリー、隅田川、皇居、東京タワー、明治神宮、飛鳥山公園などが一望できた。
日光東照宮へ向けヘリコプターで日光街道を北上。越谷レイクタウン、さいたまスーパーアリーナ、筑波山、新型特急スペーシア X、利根川などが一望できた。

2025年3月26日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー忠犬ハチ公 -知られざる真実の物語-
1935年3月8日は忠犬ハチ公がこの世を去った。多くの人に知られている忠犬ハチ公だが、実はあまり知られていない驚きの真実があった。

2025年3月26日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(カルチャー)
俳優・今田美桜が待ち合わせでの失敗エピソードを明かした。今田美桜がドーナツ店の新CMに出演。上京した際に待ち合わせで苦労をしたといい、ハチ公前集合した際にはたどり着かず友人に迷惑をかけたと明かした。新生活を始める人へ「早めの行動がオススメ」とアドバイス。

2025年3月24日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?1周完全制覇した~いSP
池袋駅へ到着したラファエルさん。ここから恵比寿までは10キロほど。残り2時間、走りながら進む。渋谷駅についた時点で残り8分。5分は遅れたが完全制覇を達成した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.