TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京五輪」 のテレビ露出情報

解説委員・二村伸の解説。ヨーロッパなど40か国とイスラエルやレバノンなど中東の一部の国で、10月27日に夏時間「サマータイム」(Daylight Saving Time)が終了する。これらの国では時計の針が1時間戻されて冬時間に移行する。夏時間は時計の針を1時間進めて、冬時間はそこから1時間戻す。世界の時間の標準となっているグリニッジ標準時の27日午前1時(日本時間午前10時)に各国で時計の針を一時間戻す。各国の日本との時差を紹介。日本はサマータイムを実施していないが、海外旅行を計画している人は現地の時間が変わるため飛行機を利用する際などには注意が必要。海外と取引をする人や海外の知人と連絡を取る際も注意が必要。世界の約60か国がサマータイムを導入している。米国、カナダ:3月・第2日曜日〜11月・第1日曜日。欧州:3月・最終日曜日、10月・最終日曜日。ニュージーランド:9月・最終日曜日〜4月・第1日曜日。オーストラリア(南東部):10月・第1日曜日〜4月・第1日曜日。サマータイムの目的について。第1次世界大戦中にドイツ、オーストリアで国内の電力需要を減らすために導入されたのが始まり。終戦後、一度廃止されたが、第2次世界大戦を機に再開され、米国でも導入された。節電、省エネを目的として始まったが、その後、明るい時間の有効活用(余暇、スポーツ、買い物など)することで充実した生活を送ることができる、消費が増え経済効果が大きい、交通事故や犯罪の減少などのメリットが各国で強調されてきた。効果に疑問の声もある。エアコンの使用量が増える。健康への影響も懸念。日本睡眠学会は報告書で「生活リズムが乱れ睡眠不足に。体調不良、集中力の低下につながりかねない」と指摘してる。スウェーデンでは20年間の調査の結果、夏時間開始直後の3日に心筋梗塞のリスクが高まる調査結果も。また、年2回のシステム変更に手間やコストもかかる。サマータイム廃止の動きを紹介(EU、ロシア、エジプト、モロッコ、モンゴル、トルコ、アゼルバイジャン、メキシコ、ブラジル、環境省)。日本でも1948年(昭和33年)〜GHQ指令で4月〜9月まで実施された。しかし、労働時間増などで不評。4年後に廃止された。近年の導入検討事例を紹介。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜特集 貴重映像で振り返る世界卓球初出場
5月開幕する世界卓球にちなんで、選手らの貴重映像を紹介。東京五輪の混合ダブルス決勝、伊藤美誠&水谷隼が決勝進出。結果、中国を相手に逆転優勝。日本卓球史上初の五輪での優勝だった。15年世界卓球には14歳で出場。日本歴代最年少のベスト8入りを果たした。

2025年4月12日放送 16:00 - 17:30 TBS
「タミ様のお告げ&天才番付SHOW」合体SP人生を変えた!天才番付SHOW
1位は巴投げを極めた天才・加藤博剛。かつて角田は巴投げのバリエーションがなかった。無差別級の全日本選手権で加藤博剛は30kg以上重い相手に巴投げで勝利。さらにウルフアロンにも巴投げで勝利している。それを見て角田は加藤に巴投げを教わった。加藤博剛は2年前に引退し、現在、千葉県警で機動隊に所属。軽熱燗に柔道を指導している。角田に巴投げを教え始めたのは7年前。自分[…続きを読む]

2025年4月12日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News αα Next
アメリカ・サンタモニカの街に新たにオープンしたのは「airweave」。赤字続きだった町工場からトップアスリートたちに愛される寝具メーカーとなった。一度は撤退したアメリカ市場へ再上陸した。エアウィーヴのマットレスは、高反発で筋肉に負担がかからないといった特徴があるそう。2015年にニューヨークに出店したが2年で撤退、荷崩れなど商品そのものではない部分でのクレ[…続きを読む]

2025年4月11日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
ソフトボール日本代表のエース 後藤希友は、今年から戸田中央メディックス埼玉へ移籍。東京五輪では金メダル獲得の原動力となった。実績を重ねる中で、決め球が課題と感じていた。元アメリカ代表のミッシェル・スミスさんに指導を仰いた。JDリーグでは日本一を目指し、ロス五輪を見据える。

2025年4月11日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
2028年ロサンゼルス五輪で史上初女子の出場数が男子を上回る。パリ大会の出場枠は男女同数だったが女子は50.5%、男子は49.5%となる。今年6月にIOC初の女性会長にカースティ・コベントリー氏が就任予定。卓球は団体がなくなり混合団体が新種目になる。ゴルフも混合の新種目が追加になった。サッカーはアメリカ女子代表がパリ大会で金メダルと競技人気も高いことから女子[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.