TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京パラリンピック2020」 のテレビ露出情報

葦原海さんは両足がなく車いすで生活している。それでも1人で行きたい所に出かけ会いたいものに会い食べたいものを食べる。いつでも前向きに生きる姿に渡辺裕太が迫る。海さんは16歳のときに交通事故で意識不明のまま病院に搬送。目が覚めたときには両足はなかった。転機が訪れたのは18歳のとき。華やかなショーに車いすモデルとして参加。しかし、障がい者の世界は閉ざされていると感じた。それをきっかけにSNSでみずからの生活を発信。視聴者からの疑問に赤裸々に答えるだけでなく、1人暮らしをしながらのトイレや入浴の仕方まで包み隠さず公開している。ホテルでの過ごし方を紹介した動画は600万回近く再生。健常者ではなかなか気付けない障がい者の日常。海さんの視点で描く旅動画は人気で、旅先で出会ったおいしくてかわいいグルメ情報も発信。今やSNSのフォロワーは延べ70万人以上に上り、街でファンから写真撮影を求められることも。全国の学校に招かれ中高生など若い世代に講師として自らの生き方を語っている。さらに、旅好きの海のもとには宿泊施設などからバリアフリーのアドバイザーとしての依頼も。車いすモデル、インフルエンサー、バリアフリーアドバイザーなど、さまざまな活動を通じて車いす生活の現状を知ってもらいたいと駆け回っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月15日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜車いすラグビー 執念の金メダル 〜仲間を信じて ひとつに〜
パリ大会に挑む日本代表を支えたのは島川慎一だった。ローポインターたちに積極的に声をかけた。一番のベテランとなった島川が目をかけたのが最年少の橋本勝也だった。橋本は産まれたときっから手足に欠損があり両足も切断したが運動能力の高いハイポインター。島川は橋本に自分を信じる大切さを伝えた。東京大会で人生最大の悔しさを感じた倉橋は相手選手に確実にぶつかるためラグ車の細[…続きを読む]

2025年2月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
オリンピック連覇を目指したパリ大会ではメダルを逃した、柔道女子52キロ級・阿部詩が復帰戦となる国際大会に臨んだ。決勝は1本勝ちで勝利し、復帰戦で優勝を果たした。

2025年2月15日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタのカルスポっ!
柔道の阿部詩がパリ五輪以来の大会に臨んだ。オール一本勝ちで進んだ決勝、積極的に技を仕掛けに行き、その後寝技に持ち込み横四方固で抑え込み一本勝ち。7ヶ月ぶりの大会で優勝。

2025年2月15日放送 1:55 - 2:25 フジテレビ
アポロアマチュアナイトジャパン(今夜!審査員特別枠を発表!決勝に挑む全12組の素顔が明らかに!)
9組目はN’ism。独創的な世界観の妖怪ダンスで大阪Day2を2位で通過した。N’ismの振り付けを担当しているNORI先生は国内外で高い評価を受けているすごい人練習は週4日の日曜日は12時間。先生は無事に本戦行けるというのを聞いてびっくりしたなどと言った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.