TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京体育館」 のテレビ露出情報

渋谷区の東京体育館では、きょうパリパラリンピックの選手たちに教わりながらパラスポーツを楽しむことができるイベントが開かれ、子どもたちも初めての体験に大喜びの様子だった。スタジオにパリパラリンピック陸上、銅メダリストの伊藤智也が生出演。日本選手団最年長61歳で出場した車いすの鉄人は、6年前から行われているこのイベントにも関わってきた。中川アナはまずメダリスト・瀬戸勇次郎の始動でパラ柔道に挑戦。柔道は視覚障害のある選手が競うため、アイマスクをつけて体験した。子どもたちに大人気だったのが視覚障害の選手が行うゴールボール。鈴の入ったボールをゴール目がけて投げる。守備では、体を張って止める動きを楽しそうにやっていた。会場には、障害のある子どもたちも訪れていた。車いすで生活している中村咲良、9歳と鈴木希実、12歳。鈴木は先月にちょうど国立競技場であったながせカップの大会に出場。2人とも自分に合うパラスポーツを探したいとやってきた。さまざまな競技を体験できるこのイベント。子どもたちが新たにパラスポーツを始めるきっかけにもなっている。
住所: 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
URL: http://www.tef.or.jp/tmg/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミラモンGOLD(ミラモンGOLD)
きょうのミライモンスターは、レスリング・吉田千沙都さん。女子レスリングでは、去年のパリ五輪で、藤波朱理が金メダルを獲得。現在、公式戦連勝記録を歴代最高の141に更新している。千沙都さんは、以前の連勝記録保持者である吉田沙保里の姪。千沙都さんは、3歳でレスリングを始め、祖父のもとで練習。小学1年生で、ジュニアクイーンズカップを制覇。以降、毎年全国大会で1位か2[…続きを読む]

2025年7月27日放送 2:45 - 3:45 フジテレビ
バドミントンジャパンオープン(バドミントンジャパンオープン)
潮田玲子と共に今大会を振り返っていくという。まずは志田千陽/松山奈未ペアについて話していった。女子ダブルスがリュウ セイ ショ/タン ネイペアが圧倒的な強さで優勝したとのこと。

2025年7月20日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
来月の世界選手権を最後に解散するバドミントンのシダマツペアがジャパンオープン準決勝に臨んだ。守備に追われるシダマツは攻撃の大勢が作れずストレート負け。

2025年7月19日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチシューイチトピック
来月にペアを解消するバドミントンの志田千陽と松山奈未が、日本での最後の大会ジャパンオープンの準々決勝で気迫のプレー。気持ちを全面に出したプレーで、シダマツペアが逆転勝利。ジャパンオープンで初のベスト4入りを決めた。

2025年7月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!みんなで観戦!ZIP!Enjoy SPORTS
きのうのジャパンオープン。来月の世界選手権をもってペアを解消する志田千陽・松山奈未のシダマツペアは香港ペアと対戦。第1ゲームを先取すると、最後まで主導権を握りストレート勝ち。ベスト8進出を決めた。松山奈未 志田千陽2-0ルー・ロクロク ツァン・ヒウ・ヤン。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.