TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京動物園協会」 のテレビ露出情報

上野動物園のジャイアントパンダ、リーリーとシンシンが来月29日に中国に返還されることが決まった。2頭は2005年に中国で生まれ、2011年から上野動物園で暮らしてきた。人間に例えると約60歳となる年齢で、去年9月から高血圧の治療を続けてきたが大きな改善がみられなかった。東京都と中国側で協議し、生まれ育った環境で治療を受けさせることが望ましいとの結論に至り中国に返還することを決めた。リーリーとシンシンの最後の観覧日は来月28日で、返還日は29日の予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?すゑひろがりずのトレンドスタディ
続いてのトレンドは「超限定アニマル」。先月、和歌山県にあるアドベンチャーワールドのパンだが中国に返還された。現在日本でパンダに会えるのは上野動物園だけとなっている。これまで1000以上の動物園・水族館に訪れた田井さんが限られた場所で見られる動物を紹介。ラッコは現在、三重・鳥羽水族館の2頭しか見ることができない。1994年、動物園・水族館に122頭いたラッコは[…続きを読む]

2025年4月30日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
ジャイアントパンダ保護共同プロジェクトの契約期間が8月で満了になるため、アドベンチャーワールドのパンダが6月末に返還することが決まった。返還発表後、紀州・白浜温泉むさしでは通常の3倍の予約が入った。今回の返還で日本に残るのは上野動物園の2頭のみだが、この2頭も来年2月に返還の期限が迫っている。

2024年11月12日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
出川一茂ホラン☆フシギの会言われみればフシギツアーin浅草・上野
「上野動物園」は約300種類・約3000点の動物を展示。今年で開園142年を迎えた日本初の動物園。パンダのもりは中国・四川省の自然を再現した屋外ゾーンとガラス越しに観覧できる屋外ゾーンからなる人気エリア。問題「上野動物園でパンダを見る時ファンの間で守られている暗黙のルールとは?」と出題。

2024年10月30日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
日本リスを紹介。ミッションインポッシブルのトムクルーズのように、逆さまの態勢でクルミを食べるリス。得意技だという。

2024年10月4日放送 18:50 - 20:05 テレビ朝日
ザワつく!金曜日どっちが昔か選手権
昭和のビッグニュース2つを比べてどちらがより昔に起こった事なのかを解答。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.