TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京地検特捜部」 のテレビ露出情報

東京証券取引所の職員が、企業の未公開情報を家族に伝えたとして、金融商品取引法に違反した疑いが持たれている問題。関係者によると、金融商品取引法違反の疑いが持たれているのは、東京証券取引所の20代の男性職員で、上場部に所属。上場部は、重要情報をどのように開示すべきかなど、企業から相談を受ける部署。この職員は去年9月からTOB(株式の公開買い付け)に関する事前相談の窓口を担当していたということで、企業の買収など株価への影響が極めて大きい重要な情報に日頃から接していたと見られる。今回、証券取引等監視委員会は、企業のTOBに関する未公開情報を家族に伝えた疑いで強制調査していて、家族は、関連する株を複数回取り引きして少なくとも数十万円の利益を得ていた。監視委員会は、東京地検特捜部への告発を視野に調査を進めている。東証は「引き続き調査に全面的に協力していく」としているが、企業に規範を示すべき組織で問題が発覚したことで、信用の失墜は避けられない見通しで、今後再発防止や法令順守の姿勢が厳しく問われそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月21日放送 13:00 - 17:00 NHK総合
国会中継参議院 予算委員会質疑
日本維新の会・柴田巧の質問。政治とカネについて柴田氏は「結果を受け止めていない、あるいは反省がない」などと述べた。石破総理は「真摯に受け止めなければいけない」などと述べた。柴田氏は短期間に何度も間違いを繰り返すようなトップリーダーに国民は信頼を寄せるとお思いかなどと尋ねた。石破総理は「国民の私に対する判断にとやかく申し上げるべきだと思わない」などと述べた。柴[…続きを読む]

2025年3月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
石破総理の商品券問題を受けて、内閣支持率は下がった。また、朝日新聞・読売新聞・毎日新聞の調査で商品券の配布に“問題あり”と答えた人は70%以上。政治資金規正法では政治家の政治活動に対して個人が現金などによる寄付をすることを禁止している。先週金曜日に行われた参院・予算委員会で石破総理は私自身の私費で用意したもの、政治資金規正法に抵触するものではないと話した。商[…続きを読む]

2025年3月15日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスター7DAYS REPORTS
木曜午後11時すぎ、石破総理が緊急会見。総理が配ったのは10万円相当の商品券で15人だと150万円相当。記者から「政治資金規正法に抵触しないと考えているか」と質問が。それは政治資金規正法第21条2項のこの条文。商品券は新人議員の政治活動への寄付ではないか問われた総理は「会食のお土産代わりに家族へのねぎらいなどの観点から私自身のポケットマネーで用意した」とコメ[…続きを読む]

2025年3月14日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
石破首相に対し野党だけでなく与党からも批判や責任を問う声が相次ぎ、政権を揺るがす事態になっている。自民党の当選1回の衆議院議員の事務所に1人10万円分の商品券を配っていたことについて石破首相は「法的に問題はないものの国民への思いが至らなかった点は深くおわびする」と陳謝した。今日、ドジャース・佐々木朗希投手の訪問を受けた石破首相は満面の笑顔でサイン入りの帽子を[…続きを読む]

2025年3月14日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.きょうコレ
石破総理が10万円相当の商品券を配っていた問題で、市民団体が政治資金規正法違反の疑いで東京地検に刑事告発した。告発状では新人議員側が商品券を受け取ったことも政治資金規正法に抵触すると指摘している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.