晴れた日は消費につながるという。ことしの6月、前年同月比では平均1.33度気温が高かった。個人消費押上効果は2274億円。どんなところで消費が上がっているのか。きのうコリアンBBQビアガーデンは賑わっていた。きのうは来場者は250人ほど。6月の売上は去年より120パーセントになったとのこと。ビックカメラでは、エアコンは去年の2倍以上売れているとのこと。猛暑でお客さんの緊張感が高まっているという。扇風機やサーキュレーター、ハンディーファンなど全体的に倍以上売れているとのこと。スポットクーラーもおすすめだとのこと。子供用の日傘を買ったという人もいる。犬用の冷却ジェルマット、携帯用の氷嚢、ベビーカー用冷却シートを買った人も。秋元さんは冷凍ブルーベリーを購入したという。クレソンが枯れてしまったという情報もある。暑さ対策のスポットを提供する店もある。