TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京物語」 のテレビ露出情報

孫に今観て欲しい名作映画、シニア世代の元気が出る映画としてスタンド・バイ・ミーやサウンド・オブ・ミュージックなどが紹介された。徳光は1954年に七人の侍を作った黒澤明監督がいかにすごいかなどと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
今日の問題は「報国寺の所有地に住んでいたのは?」。選択肢は「川端康成」、「小津安二郎」、「滝廉太郎」。

2023年11月15日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
グレーテルのかまど(グレーテルのかまど)
映画監督小津安二郎の代表作「東京物語」で登場するのがもなかで、銀座にある和菓子店は小津安二郎が長年ひいきにしていた。昔から変わらない職人技がもなかの美味しさを生み出している。

2023年11月12日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
「東京物語」などの名作で知られる小津安二郎監督は、戦前から戦後にかけて活躍し、「小津調」と呼ばれる独自の撮影手法や演出を確立するなど、没後60年となる今も国際的に評価が高い日本映画の巨匠だ。国内の映画研究者らで作る「小津安二郎学会」は来年の春、京都市左京区に専用の研究施設を開設し、撮影に使われた当時の台本やフィルムなどを収蔵して調査を進めるほか、展示も行い一[…続きを読む]

2023年11月4日放送 7:00 - 7:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース )
ヴェンダース監督が小津安二郎監督の魅力を語った。東京国際映画祭のイベントで、小津安二郎監督の魅力を語り合うシンポジウムが開かれた。小津安二郎監督は今年で生誕120周年。東京物語などの名作を手掛けた。影響を受けたというドイツ人のヴィム・ヴェンダース監督。東京国際映画祭の審査委員長として来日した。小津安二郎監督の「東京物語」は心のすれ違いを描いている。日本の家族[…続きを読む]

2023年10月28日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
小津安二郎監督の生誕120周年を記念したシンポジウムが開かれた。小津監督の映画で助監督が使っていた台本が新たに見つかった。研究者の松浦莞二さんが偶然古書店で発見したという。台本の書き込みで、台詞が加えられた場面が確認できる。完成間際まで台詞を推敲していたことがうかがえる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.