TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京証券取引所」 のテレビ露出情報

おととい、日経平均株価が過去最大の下落幅を記録した東京株式市場。きのうは一転、取引開始直後から全面高の展開となった。外国為替市場で円安が進んだことや米国の経済指標が市場予想を上回ったことも相場を押し上げ、平均株価の終値での上げ幅は3217円4銭で過去最大となった。こうした中、財務省、金融庁、日銀はきのう夕方、緊急会合を行い、急激な株価の変動について協議した。会合後、三村財務官は記者団に「引き続き政府と日銀との間で緊密に意思疎通を図りながら連携していくことを確認した」と述べた。また、岸田総理大臣は訪問先の広島市で記者会見を開き、株価について「冷静に判断してくことが重要だ」と述べた。
住所: 東京都中央区日本橋兜町2
URL: http://www.tse.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月1日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
きのうの日経平均株価の終値は4万487円で、先週金曜日に続き今年の最高値を更新した。午前中には約1年ぶりに一時4万800円を超える場面もあった。アメリカでハイテク株や半導体株が上昇していることを受け、半導体生産に必要な素材や製造装置を生産する日本メーカーへの期待が強く、株価を押し上げた。

2025年6月30日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.news file
きょうの日経平均株価の終値は今年の最高値を更新。取引時間中に約1年ぶりに一時4万800円を超える場面も。アメリカでハイテク株・半導体株が上昇していることを受け、半導体生産に必要な素材などを生産する日本メーカーへの期待が強まり株価を押し上げた。

2025年6月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
東京株式市場はイスラエル・イランの停戦合意をトランプ氏が明かしたことで買い注文が広がり、平均株価は一時600円以上値上がりする様子が見られた。終値は436円47銭の3万8790円56銭となっている。4万円が上値のめどとの話もあるという。

2025年6月24日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
停戦合意の発表を受け、中東情勢への警戒感が和らぎ、中東産の原油の先物価格は大幅に下落している。市場関係者は「イスラエルとイラン双方からは停戦合意に至ったのか明確に示されておらず、実際どのような行動をとるのかに市場の関心は集まっている」と話している。林官房長官は「我が国としては事態を早期に沈静化することが何よりもまず極めて重要であると考えている」と話した。

2025年6月20日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンNEWS日替わりプレート
日銀短観では企業が自社の業況・経済環境などをどう見ているのかに加え、売上高や収益といった事業計画の実績・予測値などが調査項目に入っている。今回はトランプ関税が企業にどの程度影響を及ぼしているかが焦点。発表は来月1日だが、その前に民間企業が短観の予測を出している。民間12社中9社が大企業製造企業の悪化を予想している。投資家の間ではトランプ大統領が関税の方針を翻[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.