TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

おととい、都知事選への出馬表明を行った蓮舫参院議員はきょう午前、立憲民主党の同僚議員に支援を求め、午後には、都議会各派を訪問した。身内である立憲民主党都議団のほか、共産党都議団からも歓迎を受けた。蓮舫氏は、自民・公明・都民ファーストの会などの会派には、挨拶を行わなかった。都議会ではきょう、小池都知事は所信表明で、無駄をなくす取り組みで、この8年間で約8100億円の新たな財源を生み出してきたなどとし、選挙目当てではないかと蓮舫氏が指摘した都庁のプロジェクションマッピングについては、国内外から20万人以上に楽しんでもらい、観光スポットになっているなどと述べた。8年の実績とともに、現在の都政の継続を訴えていた。蓮舫氏は、小池都知事の所信表明について、各局からあがってきたものをつないだ原稿で、熱がないと感じたなどと話した。都民ファーストの会の森村代表は、自民党の政治とカネの問題を、小池都知事の問題であるかのようにレッテルを貼るのは、都民をバカにし過ぎじゃないのかなどと発言した。蓮舫氏は、これに対して、都民をバカにすることは一度もない、都民への批判的な発言として指摘するほうがいかがなものかなどと反論した。都知事選には、広島・安芸高田市の石丸市長や、田母神元自衛隊空幕長ら20人以上が出馬を表明している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月9日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
都議会自民党が開いた政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、きょう都議会の委員会で当時の自民党会派の幹事長2人を参考人として招致することが決まった。都議会自民党が開いた政治資金パーティーをめぐっては、都議らあわせて26人がそれぞれ代表を務めていた政党支部の政治資金収支報告書でパーティー券収入の不記載があった。これをうけて政治倫理に関する条例を検討する都議会の[…続きを読む]

2025年3月30日放送 9:00 - 10:00 NHK総合
日曜討論(日曜討論)
企業・団体献金の扱いについて明日までに合意することができるかについて。自民党・小泉氏は「現時点では企業・団体献金の禁止に対しての多数の支持は集まっていないのが1つの形。企業・団体献金を禁止しようと野党が言ってるが、企業・団体献金が悪で個人献金が善だということはない。二元論は改めて成り立たない」「世論調査では禁止よりも公開をちゃんとすべきが約6割の支持が集まり[…続きを読む]

2025年2月10日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京都議会の最大会派都議会自民党が開いた政治資金パーティーを巡り収支報告書へのパーティー券収入の不記載があった問題で宇田川聡史議長が責任を取って辞任する意向を示したことを受けて、きょう臨時議会が開かれ、副議長を務める第2党の都民ファーストの会の増子博樹都議が新たな議長に選出された。議長はこれまで第1党から選出されることが慣例となっていたが自民党は責任を取って[…続きを読む]

2025年2月3日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
衆議院予算委員会。「年収103万円の壁」の引き上げ、日米首脳会談、都議会自民党会派・政治資金問題をめぐって論戦が交わされた。国民民主党・浅野哲氏は「年間6兆円の不用額を出している。それを国民のために使えないか」、石破首相は「財政状況を不測の事態に備え、さらに安定させていくことも必要」。公明党・岡本政務調査会長は「自由貿易のトップリーダーである日本を中心として[…続きを読む]

2025年1月31日放送 13:00 - 17:02 NHK総合
国会中継衆議院 予算委員会質疑
立憲民主党・無所属 今井雅人氏の関連質問。今井氏は大雪対策について「除雪費用が高騰していて自治体の負担になっている。特別交付税の増額も含めて対応する際にはこういうところもみて対応してほしい」などと述べた。石破総理は「国による道路除排雪経費の補助、特別交付税の交付はその年の降雪状況、除雪ドーザーの単価が上がると自治体の負担が重いというのを承知した」などと述べた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.