TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京都」 のテレビ露出情報

東京に限った数字だが、2日(水)が30℃を超え、4日(金)も30℃を超えた。平年は23℃くらい。その辺のラインから一気に今日は17.4℃と11月中旬並みで、1か月ちょっと先ぐらいの気温となった。先月20日の放送で、秋の訪れがいつになるかと気象予報士3人が予想。今日秋が来たと思った方もいたかもしれないが、3連休にまた気温が上がって夏日。そのあと1週間後ぐらいに雨が降って、そのあとに本格的な秋が来るんじゃないかなと予想した。秋元は「今年の秋は長野のリンゴ(シナノスイート)がおすすめ」だという。紅葉は去年は暑さの影響で少し遅かった。今年も各地バラバラではあるが、平年よりは若干遅いところが多い印象。ただ北日本はもう始まっているか落葉してしまっているところもあるほどで、北ほど季節の進みが早いが、西と東は9月が記録的に暑かった影響もあり進みが鈍い。気象予報士・國本未華による解説。紅葉を進めるうえでも最低気温は重要で、朝8℃以下になると進んでいく。札幌や旭川は3℃とかなり寒いが、内陸の方も1桁のところが少しずつ出てきているので、紅葉にとってはいい冷え込みといえる。だがまだ本格的な秋ではなく3連休は気温が上がる。東京都心も土日月は25℃以上あり、福岡は来週中頃30℃を予想。ただ連休中の天気は安定してカラッとしているので、そこに秋を感じる方もいるかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 19:00 - 20:54 日本テレビ
1億人の大質問!?笑ってコラえて!所ジョージが行く!日本列島ダーツの旅
所ジョージが熊本・五和町をダーツの旅。第一町人は友人だという女性2人組。所はご厚意で精米したてのお米をもらった。第二町人は夜の街が好きだという大工さん2人組。車庫の砂利をならしていたところとのこと。熊本・五和町の一番の自慢はイルカウォッチング。約200頭の野生のミナミハンドウイルカが生息していて遭遇率は90%超え。素潜り漁が盛んで中でもアカウニは市場にほとん[…続きを読む]

2025年10月4日放送 18:30 - 20:55 テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか?(何度でも見たい旅SP 新潟佐渡縦断)
持田家を訪れ、持田家定食を堪能した。店をあとにして尖閣湾へ向かった。佐渡金山は2024年に世界文化遺産に登録。坑道の総距離は東京-大阪間の直線距離とほぼ同じ。

2025年10月4日放送 15:30 - 17:00 TBS
サンドウィッチマンの幸せを呼ぶ ほぼゼロ生き物図鑑サンドウィッチマンの幸せを呼ぶ ほぼゼロ生き物図鑑
ザブングル加藤は沖縄を訪れた。4年前にコンビを解散しピン芸人になった。ヤンバルクイナは日本で唯一飛べない鳥で警戒心が強い。バーバートカゲは人魚のように美しい尻尾を持ち、青い尻尾は幸運を呼び込むと言われている。ヤンバルクイナは個体数が1700羽ほどで、バーバートカゲの生息地は木の隙間や落ち葉の下。22時30分、やんばるの森を訪れた。

2025年10月4日放送 11:54 - 12:00 NHK総合
気象情報(気象情報)
気象情報を伝えた。

2025年10月4日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチブランチ週末トラベル
千葉県の外房エリアを巡る。ここでしか食べられない勝浦タンタンメンや、ふわふわパンケーキ、いすみ名物グルメも堪能。穴場の絶景スポットも。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.