TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京音楽大学」 のテレビ露出情報

先月、参加者全員が片手で演奏するピアノコンサートが開催された。「左手のピアニスト」として活動する早坂眞子さんを取材。東京音楽大学大学院で学ぶ早坂さんは、幼稚園からピアノを始め数々の賞を受賞してきたが、高校2年生のとき右手の局所性ジストニアと診断された。日常生活に支障はないが、ピアノを弾くときだけうまく指を動かせないという。そんなときに出会ったのが片手のピアノ。早坂さんは同じく局所性ジストニアを患った東京音楽大学講師・智内威雄さんから教わっている。片手のピアノ曲は音数が少ないわずかな表現の変化で印象が変わる特徴がある。また、伴奏とメロディの両方を片手でこなすため足元にあるペダルが重要だという。約300年前から存在していたという片手ピアノ曲。第1次世界大戦のころには戦地で片手を失ったピアニストのために当時の作曲家によって多くの曲が生み出された。そんな片手のピアノとの出会い早坂さんに今までなかった「ピアノをひいているだけで喜びを感じている人とかに出会って。音楽ってこういう楽しみ方もできるんだと気づいた」などの思いが生まれたという。それから、早坂さんは自主公演を行ったり、片手のピアニストのためのコンサート運営に携わるなど、片手のピアノを広める活動を行ってきた。早坂さんが携わるコンサートに希望を見出したという中島雅斗さんは、中学2年生のとき脳梗塞を発症。退院後に片手のピアノと出会い、4歳から続けていたピアノを新たな形で弾けるようになった。「ワンハンドピアノフェスタ! in 東京」の様子を紹介。
早坂さんが携わるコンサートに希望を見出したという中島雅斗さんは、中学2年生のとき脳梗塞を発症。当初は生死の境を彷徨った。意識がもどってからも懸命なリハビリを続け、予定よりも早く退院することが出来た。そんなときに出会ったのが片手のピアノと出会い、4歳から続けていたピアノを新たな形でふたたび弾けるようになった。この日は翌週に迫るコンサートに向けて練習。片手ピアノのコンサートは中島さんにとって特別な場所だという。「ワンハンドピアノフェスタ! in 東京」の様子を紹介。
早坂さんは司会と演奏の二役で参加。参加者の中には中島さんの姿も。片手のピアニストたちがお互いの演奏を聴き合いつながる場所になってほしいという思いで開かれているこのコンサート。中島さんはブルーメンフェルト「左手のための練習曲Op.36」を演奏。そして早坂さんは「ある1日の終わりに」を演奏。早坂さんは「本当に片手の音楽が人生を広げてくれた。みなさん暗い感じじゃなく笑顔で演奏しているのでその姿を多くの人に知ってもらうことは灯台のような意義があると思う」などコメント。
住所: 東京都豊島区南池袋3-4-5
URL: http://www.tokyo-ondai.ac.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
きのう東京・新宿区の日本青年館ホールで、東京音楽大学の学生による楽団「J-POPCLASSICCLUBTOKYO」によるコンサートが開催。チケットは即完売するという。2022年からYoutubeで”音大生がJ-POPを本気で歌って演奏してみた”を公開し、総再生回数1600万回超。中でもよく演奏されているのが昭和歌謡。コンサートをみたお客さんからは「大学生の子[…続きを読む]

2025年3月22日放送 18:56 - 22:00 テレビ朝日
芸能人格付けチェック!芸能人格付けチェック~BASIC~
続いては弦楽七重奏を聴き分ける。正解は高級楽器、不正解は弦を2本抜いている。まずは紅しょうがの2人と北山宏光さん・神尾楓珠さん・佐々木希さんが挑戦。

2025年3月22日放送 10:00 - 10:30 テレビ朝日
題名のない音楽会第33回出光音楽賞受賞者ガラコンサート
第33回出光音楽賞を受賞した前田妃奈は、東京音楽大学に在籍している。前田妃奈は、ヘンリク・ヴィエニャフスキ国際ヴァイオリンコンクールで優勝している。

2025年2月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きのう天皇陛下は65歳の誕生日を迎え、午前皇居宮殿のベランダから天皇誕生日一般参賀を行った。陛下が皇太子時代から大切にしていたのは国民の中に入り、国民に寄り添うという姿勢で去年、地震と豪雨で大きな被害を受けた能登半島の被災地には皇后さまと共に3度訪問した。また愛子さまも臨んだ春と秋の園遊会ではオリンピックのメダリストをねぎらった。
先週木曜日、誕生日に先駆[…続きを読む]

2025年2月24日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
天皇陛下は65歳誕生日会見で「ビオラを始め、音楽からは多くの癒しと力をもらっているように思います」と述べられた。天皇陛下は先月、皇后さまとビオラの演奏会を鑑賞された。85歳の奏者・兎束俊之さんのリサイタル「兎束俊之ヴィオラリサイタル〜Viola人生最終楽章〜」。一際にこやかに拍手されたのが即位のお祝いに兎束さんが作った曲「輝ける『令和』に向かい」。即位のお祝[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.