TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京駅前」 のテレビ露出情報

熱戦が続くパリオリンピックで、フェンシングがメダルラッシュ。男子フルーレ団体が、この種目初の金メダル。日本は出場した団体種目全てでメダルを獲得。日本フェンシング界の躍進の原動力を取材した。けさ、東京駅前では、快挙を伝える号外が配られた。男子フルーレ団体の決勝で、世界ランキング1位の日本と2位のイタリアが対戦。フルーレ団体は相手の胴体を突くとポイントとなり、9回の対戦で合計ポイントの多かったチームか、先に45ポイントを取ったチームが勝ちとなる。第7試合、キャプテンの松山恭輔選手がわずか1ポイント差でリード。金メダルを手繰り寄せたのはリザーブの永野雄大選手。今大会初出場ながら、5連続ポイントを獲得してイタリアを突き放した。永野選手は小学生の頃からフェンシングを始め、オリンピック代表選手だった父・義秀さんの背中を追いかけてきた。最終の第9試合にはチーム最年少の飯村一輝選手が登場。見事ポイントを獲得し、45−36で日本が勝利した。金メダルに輝き、飯村選手は「チーム一丸となって、世界一を達成できて本当によかった」と、永野選手は「正直、夢みたいで全然信じられないが、今までコツコツやってきた甲斐があった」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月16日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(鉄道あの頃)
JR宇都宮線はJR東北本線の東京駅と栃木県の黒磯駅を結ぶ区間の愛称として親しまれている。この内、大宮駅から宇都宮駅までが今日で開業から140年となる。

2025年7月16日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
東京駅から中継。現在は雨は降っておらず、空には青空も広がっている。あす関東南部では午前中まで、関東北部では1日中まだ雨が降る見込み。日本海側では猛烈な暑さとなる。

2025年7月16日放送 13:00 - 13:30 テレビ朝日
徹子の部屋(ゲスト 段田安則)
段田安則の妻は同じ劇団の後輩。26歳で知り合って結婚したのは40歳頃。夫婦喧嘩は時々するが冷戦とのこと。脚本家・大石静さんは段田のことを「日本の宝」と呼んでいる。朝ドラ「ふたりっ子」で出会ったとのこと。

2025年7月16日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
鉄道の情報を伝えた。

2025年7月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(交通情報)
首都圏の交通情報を伝えた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.