TVでた蔵トップ>> キーワード

「東京駅」 のテレビ露出情報

日本の伝統と文化が息づく東京駅周辺エリアの京橋(東京・中央区)にそびえたつ超高層ビル。今日、報道陣にお披露目されたのは戸田建設の新本社ビル「TODA BUILDING」。コンセプトは新たなアートとビジネスの拠点。地下3階地上28階建てで注目は1階から6階までの芸術文化エリア。大きな吹き抜けが特徴な1階エントランスロビーと2階回廊からなる共用部はアート作品やイベントを楽しめる空間に。また併設するカフェはアートの中でほっと息抜きできる店作りになっている。3階には国内外の最先端アートをオフィスビル内で鑑賞できる4つのギャラリーが集結。1カ月から2カ月程度で展示内容が変わり何度来ても飽きさせない仕掛けに。6階ではポップカルチャーなどの展覧会を年間およそ4本程度開催する。8階は建設業の過去現在未来を通じて社会が抱えるさまざまな課題を一緒に考えてもらいたいと手触り感ある展示物が並んでいる。戸田建設はビジネスマンの憩いの場としてだけではなく休日も多くの人にアートを楽しんでほしいという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月8日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
走行中の東北新幹線で、連結部分が外れた問題で、JR東日本の喜勢陽一社長は定例の会見で、信頼を揺るがすような事象が続けて発生していることを重く受けとめているなどとしたうえで、新たな対策を講じる考えを示した。現時点では具体的な内容などは決まっていないとのこと。新幹線ではパンタグラフの異常による運転見合わせが相次いでいる。

2025年4月8日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京・府中市にある「武蔵野公園」には約40種類600本の桜が立ち並んでる。武蔵野公園のさくらの 見頃は来週頃まで。満開から1週間位上経過している東京の桜。目黒川は葉桜が目立つようになっていた。葉桜が混ざり始めた葛飾区の高砂北公園では駆け込み花見が増えている。近くにあるお弁当屋「まんぷくや高砂店」ではワケて食べることができる太巻きが人気だという。東京の桜をめぐ[…続きを読む]

2025年4月8日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかお風呂のお湯をこぼしちゃダメよ!ギリギリ洗面器
お湯が張られた洗面器にビー玉を投入し、お湯をこぼしたチームが負けのゲームに挑戦。こぼさなかったチームには、亀田製菓の「亀田の柿の種 ハッピーターン味」をプレゼント。結果は岩井チームの勝利。

2025年4月8日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本交通情報
鉄道の情報を伝えた。

2025年4月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋GWまで一か月を切ったイマ! 旅のプロ解説 マル得旅行プランを伝授
今年のGWは有給を駆使すれば最大11連休に。JTBの調査によるとGWに旅行に行かない理由には、旅行先の混雑や家計に余裕がないなどがある。今回はGWオススメのスピード旅行を紹介。さらに、旅の途中で地元の仕事が出来る「おてつたび」を密着取材。10年連続5つ星の日本最高級ホテルのスイートルームに潜入。GWオススメ旅行を鳥海高太朗が解説。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.