TVでた蔵トップ>> キーワード

「東伊豆(静岡)」 のテレビ露出情報

「素盞嗚神社で楽しめる3月の風物詩の絶景とは?」というスタジオクイズ。正解者はきんめ鯛釜飯が食べられる。ほぼ全員ひなまつりと回答。正解は、神社の石段に飾られたひな飾りの絶景。稲取は雛のつるし飾りが伝統工芸。高価なひな人形に対し、布団などで人形をつくったのが始まり。素盞嗚神社の600体のひな人形は、屋外のひな人形展示として日本一。毎日朝から並べ、夕方に片付けるそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月21日放送 0:30 - 1:00 テレビ朝日
カクエキ!カクエキ!ダビー特別編
西伊豆を訪れた。新海花亭いずみには源泉かけ流しの客室露天風呂があり、大浴場からは夕焼けの駿河湾が見える。天国チームは温泉旅館で心身の疲れを癒やす。
地獄チームは東伊豆の磯からスタート。地獄チームは手作り温泉で疲れを癒やす。ショベルで磯を掘り、ブルーシートで浴槽を作る。ホースでお湯を引き込み、海水で温度を調整。また、夕食の食材も調達する。総施工時間約1時間4[…続きを読む]

2025年3月11日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!あさこ大久保のオトナ女子旅
あさこ大久保の河津桜絶景旅。まずは稲取漁港前の役場駐車場で開催される港の朝市へ。役場がおやすみの土日・祝のみ開かれていて、干物などご当地グルメが目白押し。稲取の郷土料理げんなり寿司も購入できる。酢飯の上には金目鯛のおぼろ、中には甘いニンジンが。げんなりするほどの満足感というのが由来。スタジオで試食した高嶋さんは甘くて美味しいと食レポ。朝市の中でも行列が出来て[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.