TVでた蔵トップ>> キーワード

「ハラカド」 のテレビ露出情報

明日、東京・原宿にオープンする「ハラカド」をチェック。神宮前交差点、ラフォーレ原宿の反対側に位置する商業施設「ハラカド」は地下1階~7階、全75店舗。モデルの美冴さんがリポート。7階・屋上テラスを紹介。地下1階には銭湯。昭和8年創業で90年以上続き、有形文化財に登録されている銭湯、東京・高円寺「小杉湯」が原宿に誕生。朝7時~午後11時まで。入浴料は大人520円。全22店舗・グルメフロアを紹介。「バインミー☆サンドイッチ」の「バインミーサイゴンハム&豚パテ」858円、「Giolitti」の「ジェラートコーントリプル」1034円、「ハオハオチー」の「火鍋串5本セット」700円などを紹介。さらに、「MEXICAN GRILL AVOCADO」の「ブリトービーガン」、「タコライス」、「ブリトーチキン」などメキシコ料理も楽しめる。「the TAG by青果堂fruitsparlor」の「蟹トマトクリームオムライス」はオムライスでカニを表現。5階にはラーメン「一風堂」、台湾やタイ料理もある。注目は日本初上陸「カンブチキン」。ソウルを中心に大人気。「ザクザクチキン」1160円。この隣には建築家・隈研吾さんがデザイン「トーキングゴリラ」がある。ローストチキンなどが楽しめる。4階にはハラッパをイメージした休憩スペース。焚火をイメージした巨大モニュメントがある。健二郎さんも気になっていたという。健二郎さんは「銭湯入って汗出してしょっぱいもの食べて」などと述べた。
住所: 東京都渋谷区神宮前6-31-21
URL: https://harakado.tokyu-plaza.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 3:15 - 3:45 フジテレビ
ボタニカルを愛でたい(ボタニカルを愛でたい)
いとうが購入したい植物を観て回り、「オーデコロンミント」に一目惚れしていた。店内はグリーン初心者向けを多く取り扱い、置きやすいサイズで手入れも比較的簡単な植物を揃えている。グループ会社のお店「ALL GOOD FLOWERS」で、いとうはおまかせの花束を頼んでいた。
「SOLSO」の歴史やセンスの秘密に迫る。増田さんに話しを聞くと、2011年に代表の齊藤太[…続きを読む]

2025年2月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEおはトク
原宿の神宮前交差点の角にある「東急プラザ原宿「ハラカド」」。都心の商業施設に銭湯が入ったことでも話題となった。番組が注目したのは、フロアの一角にデザイン会社のオフィスが入っていること。別の区画には、会員制のワーキングスペースもある。商業施設にクリエイターたちが集う場所を作ることで、原宿の交差点から新たな文化を発信することが狙いだという。

2025年2月27日放送 22:00 - 23:00 TBS
櫻井・有吉THE夜会知られざる人間性をのぞき見 スターがこっそり通う名店
休日、中島健人は24年4月にオープンした東急プラザ原宿「ハラカド」を訪れ、ジョリッティでジェラートを注文した。イタリアで創業した同店は100年以上の歴史があり、「ローマの休日」でオードリー・ヘプバーンが食していたジェラートでもある。海外ドラマの撮影でローマに滞在していた頃、中島は休日になるとスペイン広場でジェラートを頬張っていて、当時のことが思い出されるとい[…続きを読む]

2025年2月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
東急プラザ原宿ハラカドでは様々なクリエイターたちのネコ愛あふれるアート作品が楽しめる「ねこの日おめでとう NyART FESTIVAL 2025」が来月27日まで開催。キャットタワーを使った大型作品、尻尾が動くクッション「Petit Qoobo」、ネコモチーフの作品を紹介。生前、積極的に保護ネコ活動なども行っていた歌手・八代亜紀さんの絵画作品も展示されている[…続きを読む]

2025年2月13日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!(バレンタインデー直前SP!)
きのうのハラカドは平日にも関わらず大行列だった。ブラックサンダーが全長5.1m、高さ2.4mの巨大ボックスの中に。これを片手で掴んだ分だけ持ち帰ることができる。しかも1回40円とブラックサンダー1個と変わらない価格。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.