TVでた蔵トップ>> キーワード

「東急線」 のテレビ露出情報

シュールさが人気、お笑い絵本。サンドウィッチマンの大人気コント「ファミレス」をもとにした絵本や、道路で走る危険を独特な世界観で表現した板尾創路さんの作品を題材にした絵本など。お笑いコンビ「田中上野」としても活動しているたなかひかるさんは、シュールな漫画をSNSに投稿し約25万人ものフォロワーを持つ他、アニメーション化した作品が東急線の車内ビジョンにも採用されるなどギャグ漫画家としても活躍。芸人になる前は美大に通っていたというたなかさん。きっかけは又吉直樹さんからの「特技は伸ばしておいた方がいい」という言葉だったという。他複数作品があり「頭が良くならない絵本」シリーズとして累計18万部の大ヒットを記録。
大ヒット!頭が良くならない絵本。芸人としても活動するたなかひかるさんの最新作「ももたろう」は文字だけで物語が進んでいく。たなかさんは「ピン芸人だった頃文字をどう使うかというのを永久にやっていた時がある」と話し、その後絵本を描いてみないかと言われた際”ももたろう”というタイトルでやってみてはどうだろうかと案を7~8年前に出した時はお蔵入りになったという。ポプラ社・花立さんは「ここ最近はこれまでにない表現の絵本が増加した。いまだったら”ももたろう”も読んでくれるのではないかと思った」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月12日放送 23:15 - 0:10 テレビ朝日
EIGHT-JAMプロが解説 心に残る広告と音楽の裏側
市川はCMソングと聞くと富士サファリパークを思い出すなどと語った。大企業の広告を企画し、リオ五輪閉会式 東京パートの企画を担当した菅野はマクドナルドのCMでティロリサウンドを使ってAdo「踊」・asmi「PAKU」・YOASHOBI「群青」・Vaundy「花占い」とティロリミックスを打ち出した。STUTSは「繊密な計算とアイデアで奏でるNTTドコモの曲」とし[…続きを読む]

2025年8月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京・目黒区の学芸大学駅前でカニが目撃された。専門家によるとミナミオカガニという陸生のカニで琉球列島の海岸近くに生息している。

2025年6月18日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
NPO法人が未来の漫画家やクリエイターを育てる支援をしようと2006年から始めたのがトキワ荘プロジェクト。「上池台トキワソウルーム」は全55室、東京23区内で初の大型物件。スタンダード(アトリエあり)で家賃4万9000円。共同部には作業スペースがあり交流も可能。トキワ荘プロジェクトで2006年以来144人がプロデビュー。漫画家・藏丸竜彦先生もその1人で「トキ[…続きを読む]

2025年5月5日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!霜降りせいや口コミ高評価ツアー
GWも残り2日、まだまだ連休を楽しめる超お得アイテムを観光名所屈指の横浜中華街を舞台に霜降り明星せいやが紹介。横浜中華街旅グルメきっぷは値段おとな3300円、こどもは2200円。東急線全線とみなとみらい線1日乗り放題とのこと。さらに中華街・みなとみらい・元町エリアの46店舗の中から1店舗選んで使えるお食事券がついている。普通にお金を払うより30%お得になるお[…続きを読む]

2025年4月25日放送 2:05 - 2:50 NHK総合
100カメ100カメ
東京メトロ運行の舞台裏に密着。有楽町線・副都心線の線路が分岐する超重要拠点の小竹向原駅の運転事務室・ホーム・駅事務室・休憩所・信号扱所・運転士待機室のカメラをのぞき見。運転事務室ではアルコール検査が行われていた。異常がないことが確認されると出勤点呼。7時台は8時台は朝の通勤ラッシュ。2時間で118本がこの小竹向原駅を発着する。ひろポンさんが運転する列車は8時[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.