TVでた蔵トップ>> キーワード

「東武日光駅」 のテレビ露出情報

まず最初の目的地は「日光東照宮」。東武日光駅からは徒歩で30分ほどだが、道中には栃木の名産が味わえる老舗からSNSで話題の名物まで日光グルメが満喫できるお店が目白押し。虻ちゃんミッションは「新定番を探せ」。早速虻ちゃんの目に止まったのは「あげゆばまんじゅう」の文字。こちらは1958年創業の土産店「さかえや」。その店頭で売られているのが日光名物の湯波をおまんじゅうの皮で練り込み油で揚げた「揚げゆばまんじゅう」。多いときには1日5000個も売れるという大人気のご当地グルメだ。こちらで使用しているオーストラリア産の塩はまろやかな優しい味が特徴。
住所: 栃木県日光市松原町4-3

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月24日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!秋の味覚大満喫!山梨を巡る日帰りバスツアー
宿の前に立ち寄る新日光グルメを調査。明治の館の「オムレツライス」や、卵かけご飯専門店「日光泡雪たまごめし」をオススメされた。「日光泡雪たまごめし」は今年7月オープン。ブランド卵を使い、卵白をメレンゲに仕立ててから提供する新食感卵かけご飯がいただける。看板商品「泡雪たまごめしセット」では三種類の卵から一つ選ぶことができる。草刈さんは「メレンゲがすごく合っていい[…続きを読む]

2025年10月5日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅世界遺産&温泉を満喫!日光・鬼怒川の旅!
続いて世界遺産の日光東照宮を訪れた。入口にある東照宮の文字は15代将軍慶喜公の元家臣でもあった渋沢栄一が1924年に書いている。鳥居は江戸時代に黒田長政公より奉納された物が現存していて、境内には和泉大掾九平作で人の一生を現した有名な三猿もある。鳥居から陽明門が一直線に並ぶ石畳の場所は最近パワースポットとして話題となっている。また陽明門の柱の一つは魔除けのため[…続きを読む]

2025年8月24日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
東京の浅草と日光を結ぶ東武鉄道の「スペーシアX」。JR四国の「伊予灘ものがたり」がコラボ。双方の列車内で両地域の地ビールを期間限定販売するなど両社の魅力を伝えている。

2025年8月9日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国日光 BEST20
20位は「スペーシアX」。昭和4年に東武日光線が開通。外国人観光客に向け東武鉄道初の豪華車両を導入。走る貴賓室と呼ばれた。

2025年8月5日放送 16:30 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
関東の冷蔵庫とも呼ばれる避暑地・栃木県奥日光。桐生とは直線距離で40kmしか離れていなくても最高気温は29℃と30℃を下回る。湯滝は奥日光屈指の涼スポット。真夏でも売れるのはかき氷ではなく囲炉裏グルメ。日光アストリアホテルには冷蔵設備がない。船越支配人は標高が1400mある、都心と約10℃変わる。ぜひ五感で感じてほしいとコメント。奥日光の気象庁アメダスの標高[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.