TVでた蔵トップ>> キーワード

「東海大相模」 のテレビ露出情報

きょう決勝を迎えるのは関東第一と京都国際の史上初“新旧都対決”。関東第一は甲子園出場夏9回・春7回。最高成績は春・準優勝(1987年)、夏・ベスト4(2015年)。京都国際は甲子園出場夏3回・春2回。最高成績は夏・ベスト4(2021年)。関東第一はここまで4試合で14得点・5失点。京都国際は22得点・5失点。いけださんは「関東第一は1点差をものにして勢いがある。京都国際は完封で抑えてきている圧倒的投手力が打線にも良い影響を与えている」などと話した。関東第一の注目選手は、今大会無失点でU-18日本代表候補の坂井遼投手と、準々決勝で東海大相模を8回無失点に抑えた畠中鉄心投手。京都国際の注目選手は、準決勝まで23イニング無失点の西村一毅投手と、22イニング28奪三振でU-18日本代表候補の中崎琉生投手。また両校の応援団にも注目で、関東第一は世界大会2位の実績を持つチアリーダー部が決勝から合流。京都国際は吹奏楽部がない代わりに京都産業大附属の吹奏楽部が盛り上げているという。京都国際は2年前のセンバツに新型コロナの影響で出場できなかったことから挫折を味わい、その心境を表した「BuffaYELL」という応援歌をチャンステーマに使用しているとのこと。そして今日の試合についていけださんは「どちらが勝っても初優勝なので、最後まで残った2校による試合が最高の形を迎える所をみんなで見届けたら楽しいと思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
甲子園の出場校49校が出揃った。全国高校野球選手権神奈川大会決勝での、横浜×東海大相模の試合。強豪同士の対戦に三万人が集まった。172校の頂点に立ったのは横浜高校。甲子園の春夏連覇を目指すという。宮城大会 決勝は仙台育英×東北学院。仙台育英の吉川陽大投手の活躍もあり、10-0で甲子園出場となった。千葉大会 決勝は市立船橋×八千代松蔭。8x-7で市立船橋の勝利[…続きを読む]

2025年8月2日放送 3:00 - 4:25 テレビ朝日
熱闘!甲子園へ挑む関東代表校スペシャル熱闘!甲子園へ挑む関東代表校
神奈川大会決勝・横浜×東海大相模の一戦は11-3で横浜が勝ち。去年のリベンジを果たした。

2025年8月2日放送 1:23 - 1:53 TBS
バース・デイ#967 横浜高校野球部
名門・横浜高校野球部の奥村投手に密着。県大会準決勝、vs立花学園。奥村は4番レフトで先発出場。結果、投打でチームの勝利に貢献。決勝では東海大相模を破り、甲子園出場を決めた。奥村は「ここがゴールじゃない」「目標は夏の甲子園優勝」など話す。

2025年7月28日放送 1:20 - 1:40 テレビ朝日
甲子園への道(甲子園への道)
第107回全国高校野球選手権、神奈川大会決勝は横浜vs東海大相模。11-3、横浜が3年ぶり21回目の全国出場。

2025年7月27日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!真夜中のスゴると!
高校野球神奈川大会決勝。東海大相模と横浜の試合。横浜・奥村頼人が弾丸ホームラン、横浜が甲子園への切符を掴み春夏連覇を目指す。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.