TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR東海」 のテレビ露出情報

GWがスタート。空の便は今日が出国のピーク。東京駅発の新幹線はすべて満席。高速道路も渋滞している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月29日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
JR東海は建設中のリニア中央新幹線の品川~名古屋間の総工事費について、これまでより4兆円増えた11兆円になる新たな見通しを発表した。資材価格・労務費の高騰、難しい工事への対応費の増加などを理由としている。

2025年10月29日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
JR東海はリニア中央新幹線の品川-名古屋総工事費について、これまでよりおよそ4兆円増えるという新たな見通しを示した。労務費の高騰などが理由。総工事費は11兆円とのこと。

2025年10月29日放送 15:50 - 17:53 日本テレビ
news every.きょうコレ
JR東海はリニア中央新幹線の品川・名古屋間の総工事費についてこれまで7兆円かかる見通しを示していた。しかし物価高でコンクリートなどの建設資材や人件費などが高騰していることなどの理由から総工事費を大幅に見直した。総工事費はこれまでより4兆円多い11兆円の見通し。JR東海は工事費増加を重く受け止めているとし、今後物価高が続いた場合運賃への転嫁が必要になる可能性も[…続きを読む]

2025年10月29日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
昨日午前7時すぎに東京・品川区で撮影された写真では道路と歩道との間に10cm以上の段差が出来ている。品川区の職員が発見したとする現場は、JR大崎駅から600mほど離れた線路沿いの交差点だった。段差は最大13cmに及んでいるという。現場近くの地下80m付近でJR東海がリニア中央新幹線のトンネル採掘工事を進めていたことがわかった。品川区から連絡を受けたJR東海は[…続きを読む]

2025年10月29日放送 0:36 - 1:06 TBS
今さらシロー!〜テストに出ないが役に立つ〜なぜ新幹線は正確なのか? スゴい進化をシロー
現在では最高速度285km/hに進化した東海道新幹線。なぜ正確&スピーディに運行できるようになったのか。東京キャラクターストリートのトミカプラレールショップで南田裕介さんに聞く。新幹線は速くなるために顔の形を変え、空気抵抗や騒音を減らした。また、軽量化により消費電力とパンタグラフが減った。パンタグラフは架線から電気を受け取る部分で、開業時は12両で6個だった[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.