TVでた蔵トップ>> キーワード

「東灘区(兵庫)」 のテレビ露出情報

6434人の命が失われた阪神・淡路大震災から30年となった兵庫・神戸市中央区東遊園地で。灯籠で「よりそう」という文字が描かれ追悼の祈りが捧げられ、地震発生時刻の午前5時46分の黙とうが捧げられた。阪神・淡路大震災だけでなく東日本大震災や能登半島地震など災害によって被災した人や街に寄り添い続けるという思いが込められた。1995年1月17日。最大震度7の揺れが街を襲い、6434人の命が奪われた。当時公演で避難生活をした神戸国男さんは、会ったこともないような人がなんでこんな一生懸命にしてくれるのかなと、それがすごくありがたかったなどと振り返った。当時、お風呂として被災者の心と体を温め続けたドラム缶が、西法寺に追悼の鐘として震災の記憶を紡いでいる。追悼の演奏を続ける松平晃さんは、家族での団欒の場などを大事に作り上げてほしい、などとコメントした。
天皇皇后両陛下は即位後初めて追悼式典に出席し犠牲者に黙祷を捧げられた。震災を知らない世代も歌で寄り添い続けていく。震災から30年、経験と教訓は次の世代へ受け継がれている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ日本のチカラ
神戸の絵画教室で毎年開かれている震災・命の授業。子どもたちが描くのは、あの日の光景。語りかけるのは画家でアトリエ太陽の子の代表の中嶋洋子さん。子どもたちにむけて自身も経験した当時の記憶をありのままに話す。生きたくても生きられなかった人たちはどんな思い出亡くなったのか?もしも自分や家族だったら?頭に思い浮かぶ姿や光景を浮かべながら子どもたちが命と向き合う。19[…続きを読む]

2025年1月18日放送 0:00 - 1:00 日本テレビ
news zero(ニュース)
6434人の命が失われた阪神・淡路大震災から30年となった兵庫・神戸市中央区東遊園地で。灯籠で「よりそう」という文字が描かれ追悼の祈りが捧げられ、地震発生時刻の午前5時46分の黙とうが捧げられた。阪神・淡路大震災だけでなく東日本大震災や能登半島地震など災害によって被災した人や街に寄り添い続けるという思いが込められた。1995年1月17日。最大震度7の揺れが街[…続きを読む]

2025年1月17日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23(ニュース)
1995年1月17日の阪神・淡路大震災から30年。「6434人が犠牲となった」。先月、神戸・東遊園地にある慰霊と復興のモニュメントに新たに銘板を掲げたのは、神戸・中央区の切り絵作家のとみさわかよのさん。銘板刻まれているのは祖父・多田英次さんの名前。多田英次さんは、神戸大学で教授を務め、東灘区で長年暮らしていた。心臓や大動脈に病気を抱えていた英次さんは阪神・淡[…続きを読む]

2025年1月17日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
阪神・淡路大震災から30年。多くの人が祈りを捧げた。追悼行事が行われている会場に描かれているのは“よりそう”という文字。陸前高田市からも黙祷をしていた。天皇皇后両陛下は阪神淡路大震災30年追悼式典に出席された。

2025年1月17日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
6434人が亡くなった阪神淡路大震災から今日で30年。追悼行事の会場では灯篭で「よりそう」の文字が書かれた。30年前の震災だけでなく東日本大震災や能登半島地震で被災した人や町に寄り添い続けるという思いが込められている。阪神淡路大震災はきょう午前5時46分に30年の節目を迎えた。けさ、兵庫県内では被害が大きかった西宮市や芦屋市など各地で追悼式典が開かれた。専門[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.