TVでた蔵トップ>> キーワード

「林芳正官房長官」 のテレビ露出情報

自民党総裁選について。昨日取材に応じた小林鷹之前経済安全保障担当大臣は「最後進も退くも自分で決めるので」などと述べた。今日出馬会見を開く方向で調整を進めているという。総裁選への5度目の挑戦を探る石破茂元幹事長は「(推薦人)はほぼメドはつきつつあるということですが、新しく出馬表明された方もあるのでそこはキチンとした確認作業が必要」などと述べた。推薦人の最終確認を経て、地元鳥取で週内にも正式に出馬表明を行いたい考え。河野太郎デジタル大臣は先週、所属する麻生派の領袖麻生副総裁と会談、総裁選出馬の了承を得たものとみられている。複数の関係者によると林芳正官房長官も立候補したい考えを親しい議員らに伝えたという。他にも加藤勝信元官房長官や野田聖子元総務大臣も意欲を見せている。10人以上が立候補に意欲を示す乱立模様の自民党総裁選レース。明日、投開票日が決まるとともに本格スタートの様相。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
石破総理大臣は麻生最高顧問らと会談した。会談は石破総理から呼びかけ参院選の敗因などについて話し合った。会談後石破総理は「出処進退について話は出ていない」と話した。政治ジャーナリストは「会談の中で石破総理の進退について話してないというのはありえない」と話した。8月に参院選の総括を行いその上で進退を判断する。当初31日に予定していた両院議員懇親会を28日午後開催[…続きを読む]

2025年7月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心度ランキング
きのう街では、「石破首相退陣へ」という号外が配られたが、その後、石破首相は辞任を否定した。自民党青年局は、緊急のオンライン会議を開催。即時退陣などを求める声が大きかったという。党幹部も総理退陣の可能性を示唆した。きのう午後2時頃、自民党本部で、歴代総理経験者の麻生太郎、菅義偉、岸田文雄が一同に会し、石破首相と異例の会談。会談は、1時間20分におよんだ。石破首[…続きを読む]

2025年7月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きのう記者会見で続投を表明した石破総理だが、この決断に党内からは不満が噴出している。「ポスト石破」の1人である小泉農水大臣は「政治家の責任の取り方というのは政治家一人一人が向き合うべき重い判断だと思います」と述べた。党内の実力者たちも水面下での動きを加速させている。きのう林官房長官が都内で自らを支援する旧岸田派の議員らと会合。この中には党執行部の姿も。また、[…続きを読む]

2025年7月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
河野太郎前デジタル大臣が、「石破総理が続投するなら森山幹事長が辞任するべき」と述べた。石破総理は、アメリカとの関税交渉などを理由に続投を表明している。河野氏は、自民党の選挙対策委員長代理の辞表を提出したことを明らかにした。ポスト石破として注目される林官房長官は、自身を支援する旧岸田派議員らと会合。

2025年7月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
和歌山では前衆院議員の世耕弘成氏が支援した望月良男氏が自民党・二階俊博の息子・二階伸康氏に勝利。田崎氏は「世耕氏の復党も参院で当選した方の入党も今の段階では難しい。臨時国会が招集された段階で直前に復党するのはあり得る。そうすると1議席は確実に増える。過半数回復のためにはあと2つを他から調達するかも分からない」と話した。国民民主党や参政党が野党では議席を伸ばし[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.