TVでた蔵トップ>> キーワード

「林芳正官房長官」 のテレビ露出情報

石破総理の辞任表明会見から一夜明け、ポスト石破の動きが本格化している。出馬表明をしたのは茂木前幹事長。林官房長官は前回一緒に戦った仲間の皆さんとよく相談したいとした。小林元経済安保大臣も仲間と相談していきたいとした。次の総理にふさわしいのは?との世論調査では、小泉進次郎氏と高市早苗氏がトップで19.3%だった。衆院選の公約、2万円給付は実現していない、誰が総裁になったら政策は実現できるのか?求められる要素は、野党と連携できるか、自民党内をまとめられるか、公明党と協力できるかの3点で5人の候補を比較していく。複数の自民党議員からは今後は野党との連携も視野に新総裁を選ぶべき、連立との声もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月9日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党総裁選はフルスペックでの実施が決まった。有力候補が出馬に向けた動きを加速させている。小泉農水大臣は去年の総裁選で9人中3位だった。敗因は党員・党友票が集まらなかったこと。自民党総裁選に出馬を表明しているのは茂木前幹事長。きのう、都内のホテルに集まったのは林芳正官房長官を支持する議員ら。この会合の前に会いに行ったのは岸田前総理。林官房長官はきのう、旧岸田[…続きを読む]

2025年9月9日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
自民党内からは、フルスペック型は党員票を含むため、「高市氏が優位では」という声が出ているという。一方、立候補に必要な推薦人20人のうち、高市氏の推薦人は9人が落選してしまったという。また、石破陣営の幹部だった議員は「石破総理に入れた石破票は、高市氏には流れていない。小泉氏や林氏の方が考えが近い」などと述べている。また、小泉氏が動き出さない理由について、陣営幹[…続きを読む]

2025年9月9日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
自民党総裁選をめぐっては、5人の名前が候補として挙がっている。高市早苗氏は、1993年に初当選し、女性初の自民党政調会長などを務めてきた。安倍路線の復活が期待できる一方、保守的な言動には、公明党が懸念を示している。小泉進次郎氏は、2009年に初当選し、環境大臣などを務めてきた。世代交代が期待できる一方、主要閣僚などの経験がないことが不安要素。林芳正氏は、19[…続きを読む]

2025年9月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
選挙管理委員会で自民党総裁選を22日告示、来月14日投開票とする日程が決まった。あす午前に総務会で正式決定する。総裁選の形式は国会議員票295票と党員票295票を合わせた590票をめぐるフルスペック型で行われる。茂木前幹事長はあす午後3時から正式な出馬会見を行うと発表。林官房長官は今夜側近議員らと会合を開き、表明時期などを協議する予定。

2025年9月9日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
ポスト石破をめぐり、総裁選への出馬が有力視されているのが5人。小泉氏は明言を避けた。また小林氏も明言を避けたが、周囲には出馬の意欲を伝えているという。こうした中、真っ先に名乗りを上げたのが茂木氏。また、林氏も出馬の意向を伝えた。一方、高市氏は総裁選の詳細が決まってから出馬表明を行う考えで去年の総裁選でも決選投票に進んでいることから今回も台風の目になるものとみ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.