TVでた蔵トップ>> キーワード

「柚木道義議員」 のテレビ露出情報

馳浩石川県知事は東京五輪招致をめぐり安倍晋三さんから「金はいくらでも出す官房機密費もあるから」と言われ「官房機密費を使っていて1冊20万円するアルバムを持って世界中を歩き回った」と話した。委員への贈り物はIOC倫理規定違反の可能性がある。その後発言を撤回した。この問題は国会でも追及されスポーツ庁は「文科省に対して報告があったという事実は確認されていない」と話した。野党側は馳知事の国会への参考人招致を要求している。
官房機密費の正式名称は内閣官房報償費で、官房長官の判断で支出できる権力の潤滑油とも呼ばれている。内政・外交を円滑かつ効果的に遂行するためその都度の判断で機動的に使用する経費。第2次以降の安倍政権は約95億4000万円、菅政権は約13億3000万円使用した。田崎史郎によると、官房長官室の金庫は部屋に入ってすぐ目につかないようトイレの中にある。中身について「常に100万円の束が現金で1億円近く入っている」と話した。馳知事の発言について松野官房長官は「国の機密保持上使徒等を明らかにすることが適当でない性格の経費」と話した。官房機密費の使い道は国会対策や総理外遊時の現地食事会やお土産代。2002年共産党は1991~92年の宮沢内閣の官房機密費の使徒明細などとする文書を公開した。文書にはパーティーや香典などの費用が記載されていた。志位和夫委員長は「全体を通じて国家機密にあたる支出という項目は1つもない」と話した。誰が作ったのかについて福田康夫官房長官は「調べようがない」と話した。使徒の情報公開について「使徒公開する意図はない」と話した。官房機密費について最高裁で使徒が特定できるような情報は不開示が妥当と判断している。アメリカでは機密指定された情報は解除の期間ついて10年未満・10年・25年の3つに区分けされ原則25年で解除される。永久に機密解除されない情報があってはならないという大統領令もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月14日放送 21:00 - 21:50 NHK総合
NHKスペシャル永田町“政治とカネ”の攻防 〜改革のゆくえは〜
2022年の各党の収入の内訳を見ると、共産党以外は政党交付金を受け取っていた。自民党は寄付で1割ほどをまかない、共産党や公明党は事業収入の割合が高くなっていた。立憲民主党が提出した政治資金規正法改正法案は発端となった政治資金パーティーを禁止し、さらに企業団体献金も禁止するとした。法案の取りまとめを担った落合貴之衆議院議員は、30年間国民に対して政治家がごまか[…続きを読む]

2024年5月26日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(一週間のニュース)
木曜日に本格的に始まった政治とカネの改革をめぐる論戦の焦点の1つは政策活動費。巨額な金が議員に渡るにも関わらず使い道が明かされない。自民党では茂木幹事長ら幹部に1年間で14億円以上渡していた。今回自民党は使用目的を大まかな項目に分けて金額を示す案を出した。立憲民主党は裏金と同様のブラックボックスだとして廃止を要求。日本維新の会は10年後に領収書を公開する提案[…続きを読む]

2024年5月25日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
政治資金規正法改正に向け各党が出した法案の審議がスタートした。野党は政策活動費について自民党を追及。立憲民主党・柚木道義議員は「領収書、明細書を公開しないというのは裏金活動の自由を守るためじゃないんですか」と発言。自民党・鈴木馨祐議員は「公開にはどうしてもなじまないものが存在するのも事実」などと答弁。落とし所が見えない審議の行方は…。

2024年5月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
政治資金規正法の改正案を巡る国会論戦。パー券購入者の公開基準がなぜ10万円なのか、きょうの国会でも話題となった。パーティー券購入者の公開基準について、公明党らは5万円に引き下げるよう求めているが、自民党は10万円超と主張している。立憲民主党は政治資金パーティーの禁止を求めているが、きょうの審議では立憲幹部が行うパーティーについて与党が追及。名指しされた岡田幹[…続きを読む]

2024年5月24日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
政治資金規正法の改正に向けて、衆議院の特別委員会ではきのうから与野党双方の法案の質疑が始まった。また、いわゆる「連座制」を含む、議員への罰則強化の具体策や、パーティー券の購入者を公開する基準額、それに企業団体献金の在り方などを巡っても、法案を提出した各党がそれぞれ主張を展開し、意見の隔たりが改めて浮き彫りになった。特別委員会ではきょうも質疑が行われ、来週27[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.