TVでた蔵トップ>> キーワード

「核兵器禁止条約」 のテレビ露出情報

1945年8月、人類史上初めて市民の頭上に投下された原子爆弾。国からの支援はなく被爆者たちは差別や偏見に苦しんだ。18歳の時に被爆した阿部さんは右半身を大やけどし顔などにケロイドが残った。被爆者たちが声を上げるきっかけとなったのは1954年、アメリカが行った水爆実験で第五福竜丸の乗組員が被爆したことだった。阿部さんら被爆者たちは救済を求めて国に直訴。1956年、日本被団協が結成。しかし東西冷戦の最中で核兵器の開発競争は激化。核兵器の廃絶を訴えるため被爆者たちが苦しい体験を証言する中で突きつけられたのは核大国アメリカとの埋めがたい溝。対話の道を探ったのは前代表委員の坪井さん。アメリカ人から「戦争で傷ついたのはアメリカ人も同じ」という言葉をかけられ、自らの怒りと向き合うきっかけになったという。2017年、核兵器禁止条約が採択される。条約には被爆者が受けた苦しみに留意すると記された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月16日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#4937 “喜びだけで終わらせない”ノーベル平和賞 被爆者の訴え
齋藤紀さんは葛藤の中で亡くなっていかれた人たちにとっても解決の一つとしてこの受賞は本当に良かったと言いたいなどと話した。2017年に採択された核兵器禁止条約では73の国と地域が批准しているが核保有国は不参加。日本も参加していない。石破茂首相は日本の周りは核保有国だらけとした上でアメリカの核抑止力が効いているそれに頼りながら禁止というのをどう両立させるかだと述[…続きを読む]

2024年10月14日放送 23:00 - 0:26 TBS
NEWS23(衆院選前に7党首が激論)
日本被団協がノーベル平和賞を獲得する中、被爆国である日本が核兵器禁止条約に批准していないことについて討論。石破総裁はオブザーバー参加について言及するなどこれまでの政府方針と異なる姿勢となっているが、これについてはアメリカの核抑止力に頼る現状を肯定しながら核を保有しないことをめぐり、議論が必要としている。田村委員長はオブザーバー参加を進めていくべき、核抑止の考[…続きを読む]

2024年10月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(あす衆院選公示 7党首“生討論”)
衆議院選挙はあす公示。7党首が生討論。「日本の安全保障は」「核兵器禁止条約、オブザーバー参加は」。国民民主党・玉木雄一郎代表が「核保有国も加入しているNPT条約。究極的な条約締結に向けた誠実な交渉の努力の一環として席を共にし被爆の実相を伝えていく、非人道性を伝えていくことの意義は整合性ある形でできる。外務省にも政府にも真剣に検討してもらいたい」、共産党・田村[…続きを読む]

2024年10月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
11日にノルウェー・オスロでノルウェーノーベル委員会・ヨルゲンブリドネス委員長がノーベル平和賞を発表。受賞したのは日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)。日本が平和賞を受賞するのは佐藤栄作元総理から50年ぶり。1945年に原爆投下。1956年に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が結成された。ノーベル委員会は日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)につ[…続きを読む]

2024年10月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
10月12日、日本記者クラブ主催「与野党の党首討論会」の様子。核廃絶について、立憲民主党・野田佳彦代表は「核兵器禁止条約にせめてオブザーバー参加すべきだと思いますけれども、お考えをお聞かせいただきたいと思います」と質問。それに対し石破総理は、「核のない世界というものを究極的には作っていきたいと思っています、抑止力だけに頼るつもりはありませんが、現実として抑止[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.