TVでた蔵トップ>> キーワード

「根室本線」 のテレビ露出情報

京王百貨店新宿店で来週水曜まで開催中の「第60回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に密着。輸送弁当エリアへ。5回目参加の女性客は福島東北本線郡山駅の福豆屋「あぶくま山菜栗めし」を購入。ご飯の上に大粒の栗や山菜が乗っていて美味しいとのこと。千葉から参加した常連客は、三重紀勢本線松坂駅の新竹商店「駅弁のあら竹創業130周年記念~松阪名物黒毛和牛モー太郎弁当」を購入。フタを開けると音が鳴る。更に京都東海道本線京都駅の淡路屋「JR貨物コンテナ弁当京都の鶏めし編」は3つ購入した。JR貨物コンテナをモチーフにした弁当箱の中には京都をイメージした惣菜が色々入っている。
実演弁当も大盛況。宮城東北新幹線仙台駅のこばやし「厚切り真たん牛たん弁当」を紹介。特に柔らかい真たんを使用している。39年間通う常連客のおすすめは山梨中央本線小淵沢駅の丸政「高原野菜とカツの弁当」を購入。冷めてもジューシーで美味しいチキンカツが人気の理由だということ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月17日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(ニュース)
JR北海道のダイヤ改正による花咲線東根室駅の廃止に伴い、根室駅が日本最東端の駅となった。新たに日本最東端の駅となるのはJR花咲線の根室駅。一昨日、記念のセレモニーが開かれ、多くの鉄道ファンらが始発列車の出発を見送った。ダイヤ改正ではJR宗谷線の抜海駅など合わせて5つの無人駅が廃止された。

2025年3月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
北海道で60年を超える歴史のあったJR花咲線の東根室駅。日本最東端の駅だったが利用者が減り、ダイヤ改正に伴い廃止となった。そしてきょうから最も東にある駅となったのは東根室駅の西に位置する根室駅であり、「日本最東端根室駅」と書かれた看板の除幕が行われた。

2025年3月15日放送 15:00 - 15:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日本で最も東にある駅として知られたJR北海道の東根室駅が廃止され、今日から最東端になった根室駅には、始発に乗ろうと朝から大勢の鉄道ファンが訪れた。今朝はJR花咲線の根室駅で始発列車の出発を前に記念の式典が行われた。「日本最東端 根室駅」と書かれた看板の除幕が行われ、地元の住民や全国から駆けつけた鉄道ファンが記念写真を撮っていた。

2025年3月15日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
北海道を走る国内最東端のJR花咲線・東根室駅。2年前から駅周辺で路線バスの運行が始まったことで利用客が1日1人以下にまで減少。今日のダイヤ改正に伴って昨日廃止となった。東根室駅の廃止に伴って、最東端は根室駅となる。無人駅として最北端の宗谷線・抜海駅など4駅も昨日で廃止となった。

2025年3月14日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(エンディング)
JR北海道・根室本線の東滝川駅が今日でその役割を終える。これに関して大越アナは悲しくなるとコメントした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.