TVでた蔵トップ>> キーワード

「桃太郎」 のテレビ露出情報

「ジャンル 勘違い」の知識をカズレーザーが紹介。東大のおなじみ赤門は正門ではない。正門は赤門から約300m歩いたところにある白い門。赤門は東大のシンボルとして扱われることが多いため赤門が正門だと思う人が多くなった。
黒ひげ危機は本来飛び出したら勝ちだった。「海賊の親分を樽の中から助けたら勝ち」という設定だったが、「クイズ・ドレミファドン」で海賊を飛ばした解答者の得点を没収したことから飛び出したら負けの認知が広まった。その後正式に「飛び出したら負け」になった。
昔話「桃太郎」は本当は桃から生まれていない。原作「桃太郎一代記」では桃を食べたおじいさんとおばあさんが若返り子作りをした結果、桃太郎と名付けた。教育に良くないという理由でストーリーが改変された。
市販のサイコロの出る目の確率は必ずしも均等ではない。各目のくり抜いた部分の重量が異なるため微妙に確率が違う。一番確率が高いのは5の目で一番低いのは2の目。
リップクリームは縦に塗った方が良い。唇は縦にシワが入っており横に塗るとクリームが浸透しない。ホランはかかとのひび割れもシワに沿って塗ったほうが浸透しやすいと話した。
「ファーストペンギン」の由来は群れの中で最初に海に飛び込むアデリーペンギンの行動だが、実際は仲間に突き落とされて海に落ちていることが多く勇気があるわけではない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月6日放送 19:00 - 20:00 TBS
世界くらべてみたら(あなたが知っている日本語を教えて!)
コスタリカの小学校で子どもたちに知っている日本語を聞いた。お兄ちゃん、いち・に・さんが挙がった。「いち・に・さん」は200万本動画のTikTok動画に使用されたDJリーテック「Tokyo」のフレーズ。またドラゴンボール、悟空、長友佑都、久保建英、キョウカといった日本語も挙がった。越島杏佳はコスタリカリーグで活躍している女子サッカー選手。先生からは桃太郎が挙が[…続きを読む]

2024年10月29日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次が桃太郎神社を訪問。大月の桃太郎伝説を広めため設置された展示スペース。桃太郎は全国各地で伝説が残っていて、それぞれの地域にPRする団体があり、定期的にサミットを開いている。自販機で購入すると、神木優の声で桃太郎の案内が流れる。ローソン 大月一丁目店は市民に「モモタローソン」の愛称で親しまれている。

2024年6月8日放送 18:56 - 20:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(10年前と今 日本の変化)
今はコンプライアンスが厳しい時代になり、過激な表現をしないようになってきている。10年以上前からコンプライアンスの影響で絵本も変化。さるかに合戦は戦争を想起させる合戦をとって「さるかいばなし」になった。親のカニが殺される部分は死ななくなり、敵討ちでサルを殺すのではなく仲良く暮らすようになった。桃太郎は大声を出して鬼をやっつけるストーリーに変化した。

2024年6月5日放送 0:58 - 1:28 TBS
全力挑戦!すとぷりnoりみっと -苺学園放送部(全力挑戦!すとぷりnoりみっと -苺学園放送部)
番組を全国区にするべく、すとぷりのメンバーは各地の超常識問題30問にチャレンジ。解答発表前、るぅとは頭を抱え、熱血ボスうさは「ヤバい人はヤバい」と伝えた。6人全員が正解できたのは「日本一最大の湖は琵琶湖」、「きりたんぽはお米から出来ている」の2問のみ。「岡山県発祥の昔話は?」は「ももたろう」が正解だが、ジェルは「ドラえもん」と解答。「日光東照宮の三猿は?」で[…続きを読む]

2024年5月22日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
「こどもディレクター」&お笑い4コマパーティー「ロロロロ」(ロロロロ)
「鬼退治に行く前に実は泥沼劇が起きていた!?」のお題でスキマのストーリーを埋める。制限時間は4人で5分。1番目中谷は「犬とキジだけ優遇されていた」、2番目もう中は「腕枕してくれないことによってサルが嫉妬からウッキーが2倍になった」、3番目村重は「実はサルと桃太郎もデkていた」、ラスト阪本は「ピーチコ3割減でめでたしめでたし」と回答。判定は「ロ」。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.