TVでた蔵トップ>> キーワード

「桜ウォーク2025」 のテレビ露出情報

東京都が公式アプリ「東京アプリ」開始。イベントなどに参加すると買い物に利用できるポイントや施設の入場券などがもらえる。例えば来月北区で行われる桜ウォーク2025ではウォーキングするだけで500ポイントが獲得できる。東京・丸の内のとうきょうこどもクリエイティブラボではデジタル体験をした子供の保護者がアンケートに答えるだけで100ポイント受け取ることができる。たまったポイントは浅草やお台場を運航する水上バスの特別乗船券や庭園の入園券との交換が可能。またauPAYやd払いなどの決済サービスのポイントに交換することもできる。このアプリは東京都民以外も対象。交換したポイントは東京都以外でも使うことができる。マイナンバーカードと連動させて本人認証をすると都民に限り7000ポイントを受け取ることができる。都によるとこのアプリの事業費として今年度の補正予算案に799億円を盛り込んでいる。第一生命経済研究所首席エコノミスト 永濱利廣さんは、行政の効率化によるコスト削減、観光・イベント情報を配信することで観光客の誘致や経済の活性化で税収を増やす側面も期待されているのではと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ気になる!3コマニュース
東京都が公式のアプリ「東京アプリ」をスタートさせた。イベントに参加するだけで買い物に利用できるポイントがもらえるなどお得さを打ち出している。東京・北区で来月開催される桜ウォーク2025は参加費は無料だが、参加するだけで500ポイントもらえるという。都によると、社会的意義のある活動を対象としているということ。小池都知事によると様々な手続きやサービスの利用を一元[…続きを読む]

2025年2月18日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
イベントの参加でポイントがゲットできる東京都公式の「東京アプリ」がリリースされた。目的は社会的意義のある活動への参加促進や地域振興。社会的意義のある活動に参加することでポイントが貯まる。そのポイントが決済事業者のポイントに交換できたり、都立施設などのチケットに交換できたりする。東京都民以外も利用可能。社会的意義のある活動について紹介。3月23日に開催される東[…続きを読む]

2025年2月18日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう東京都が公式の「東京アプリ」をリリース。キャンペーンに参加するとポイントがたまり、ポイントは水上バスの乗船券や庭園の入場チケットと交換可能。au PAY、Dポイントなどの決済サービスのポイントに交換も可能。都民の“社会的意義のある活動”に参加するきっかけづくりが目的で、ウォーキングなど11件のキャンペーンを掲載中。キャンペーン内容やポイント、施設のチケ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.