TVでた蔵トップ>> キーワード

「森山幹事長」 のテレビ露出情報

自民総裁選の情勢が判明してきた。これまでのところ、小泉氏と高市氏が先行し、林氏が追い上げる展開となっており、上位2人の決選投票にもつれこむことが確実とのこと。小泉氏は国会議員票の約70人を固め先行しているが党員票では高市氏を追う形となっている。小泉氏に好意的なコメントを投稿するよう要請した問題が党員票獲得へ影響するではないかと懸念する声も。高市氏は党員票が先行しているが国会議員の支持では小泉氏と林氏に遅れをとっている。きのうは40人超となる党内唯一の派閥を率いる麻生最高顧問と会談し支援を求めたという。林氏、小林氏、茂木氏もそれぞれ票集めに奔走。投開票まで3日となったきょうは岸田前首相と森山幹事長が会談を行い、新総裁選出後の野党連携などについて意見交換した。今後は候補者達による「国会議員票」獲得の働きかけがさらに激しくなる見通し。一方で党員票の行方にも注目。自民党岩手県連ではまだ投票先を決めかねている。石破氏と高市氏が党員票を大きく二分した前回の総裁選挙で岩手県連は石破氏を支持したが、自民党が参院選で野党候補に敗北したことを受け臨時の総裁選の実施を求めることを機関決定した。今回の総裁選の投票先については地方重視の姿勢を見せてくれる候補に期待したいと党員たちが口を揃える一方、各候補者たちの地方の政策が見えにくいという声も上がっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月1日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
石破総理大臣は日中戦争のさなかに議会で政府や軍部を批判した反軍演説について削除された議事録復活に向け調整に入った。斎藤隆夫議員の反軍演説は軍部反発を受け大部分が議事録から削除され自身も除名処分となった。原本は密封され記録部の金庫に保管されている。石破総理はこれまで戦争を止められなかった問題意識をふまえ反軍演説を取り上げてきた。すでに森山幹事長に野党との調整を[…続きを読む]

2025年9月10日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
きのう、自民党は総裁選を党員・党友も投票するフルスペック型で行うことを決めた。日程は、告示日22日・投開票日来月4日とする方針できょう正式に決定される。ポスト石破の動きも加速している。高市前経済安保相は指示議員らと会合し対応を協議するなど、週内にも立候補を表明するとみられる。小泉農水相は「団結した党をつくるため何ができるか考え判断したい」と述べた。茂木前幹事[…続きを読む]

2025年9月10日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きょう茂木前幹事長が自民党総裁選への正式な出馬会見を行う予定。小泉農水相や高市前経済安保相の動向が注目されている。また、立候補の意向を固めている林官房長官は昨夜、自らに近い議員らと会合を開いた。総裁選は22日告示、来月4日に投開票の日程がきょうの総務会で正式に決定する。

2025年7月26日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNEWS
参議院選挙での大敗を受け、自民党内では石破総理大臣の退陣を求める声が強まっている。その一方で、「石破やめるな」とプラカードを掲げるデモが総理官邸前で行われた。きのう午後7時頃、SNSの呼びかけにより大勢の人々が集まった。支持者ではないが、他のポスト石破候補よりふさわしいという。当の石破総理大臣は、経団連の会合が行われた長野県軽井沢町で「この国家を運営していか[…続きを読む]

2025年7月25日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
総務省ではきょう、参議院選挙の比例代表で当選した人たちに当選証書が手渡された。大幅に議席を増やした国民民主党の磯崎哲史氏は石破首相の進退について「民意をしっかり踏まえた上で判断することが必要」参政党の梅村みずほ氏は「現政権の政治に対し、国民が非常に不満を持っている」と述べた。その石破首相は与野党の党首会談のあと、記者団から総理大臣を続投する理由についても説明[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.