TVでた蔵トップ>> キーワード

「植田総裁」 のテレビ露出情報

4月の食品の値上げは、2800品目を超え、ハムなどの加工品が中心となっている。食品以外では、日本製紙クレシアや大王製紙などのトイレットペーパーなどの値上げもある。電気・ガス料金も値上がりする。原材料の高騰などによる値上げが、ことしの夏以降に本格化する可能性がある。加谷は、おととしや去年の値上げは、原油高など、海外の要因が多かったが、ことしの値上げは、人件費の上昇をカバーするための値上げというニュアンスが出てきていて、人件費がかかる商品は、値上げ幅が大きくなっているなどと話した。物流業界では、ヤマト運輸や佐川急便が宅配便を値上げする。原材料コストなどの増加のほか、2024年問題による物流費の増加が要因となっている。きょうから、ドライバーなどの時間外労働に制限が設けられ、何も対策しないと、2030年には、35%の荷物が運べなくなるとの推計もある。加谷は、いい人材を確保するためにも、賃金を上げる必要があり、これが人件費の上昇につながっているなどと話した。政府は、宅配ボックスの設置など、再配達の削減を呼びかけている。加谷は、価格にメリハリをつけ、コストがかかるものには、相応の価格をつけるべきであり、消費者の貢献度により、価格を変えることは、取り組むべき課題だなどと話した。
先月発表された平均賃上げ率は、5.25%で、賃金の平均引き上げ額は、1万6379円だった。ことし1月の厚労省発表によると、今年度の年金支給額は、昨年度と比べ、2.7%上昇する。加谷は、まだ物価には追いついていないが、ことしの春闘では、ベースアップが3%台後半に届きそうで、いい数字が出ているなどとし、値上げ分をことしや来年の賃金に反映し、来年も賃上げが行われる流れが確立すれば、物価に追いついてくるはずだなどと話した。日銀は、マイナス金利解除を決定した。これにより、銀行は、普通預金などの金利引き上げを発表している。マイナス金利解除の理由は、賃金と物価がともに上昇していく好循環の強まりを確認できたことや、日米の金利差が縮まれば、過度な円安を抑制できる可能性があることだ。日銀の植田総裁は、当面、緩和的な金融環境が継続し、急激な金利上昇は避けられるとみているなどとした。加谷は、本格的な金利上昇は、ことしの夏頃で、準備をしないと損失が出る恐れがあるなどとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
日本銀行・植田総裁は大阪の経済団体との会合で今後の追加利上げについて言及。今後の日本経済が抱えるリスクとして、米国経済の動向や個人消費の先行きを指摘。そのうえで、消費を増やしていくためにはしっかりとした賃上げの継続が重要と強調。

2024年9月25日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
日銀・植田和男総裁は、大阪・大阪市で講演し「追加利上げの判断は、不確実性を踏まえたうえで、適時、適切に行う」と述べた。円安の修正や輸入物価上昇率の鈍化など金融環境を慎重に見極める姿勢を強調した。植田総裁は「先行きの不確実性も大きい」とし、海外経済や資本市場の動向を注視する考えを強調した。

2024年9月25日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日銀の植田総裁は会見を開き、米国経済の動向が日本の経済物価の動向に影響を及ぼす懸念があるとした上でさらなる利上げの実施については米国で発表される経済指標の内容などを慎重に評価しながら検討していく考えを重ねて示した。植田総裁は大阪市で講演を行った後会見を開き、米国経済の動向について「前もって何週間、何ヶ月見れば十分であるということが分かる種類のものではなくて、[…続きを読む]

2024年9月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価は一時704円高になった。日本銀行・植田和男総裁が“ハト派寄り”の姿勢を打ち出したことを市場が好感した。先週、日本米国で金融政策の大きなイベントがあった。

2024年9月24日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
日銀の植田総裁は経済団体らとの意見交換会に出席し、今後の追加利上げの可能性について改めて慎重な姿勢を示した。また植田総裁は会合後の記者会見で追加利上げをめぐり自民党総裁選候補者から否定的な発言が出ていることについて「どのような考えの人が自民党総裁になろうとも、引き続き政府と密接な意思疎通を図りたい」と応じた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.