2024年4月1日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋

出演者
宮根誠司 蓬莱大介 三輪記子 澤口実歩 藤田大介 高岡達之 
(ニュース)
入社式 パナソニックグループ ”生成AI”アバター社長

新年度が始まったきょう、パナソニックグループのIT関連企業に入社した新入社員は、自分を表現する色の服がドレスコードの入社式に臨んだ。AIの樋口CEOが挨拶した。新入社員は、最初は、AIだと気づかなかったという。

キーワード
パナソニック コネクト中央区(東京)人工知能敬宮愛子内親王日本赤十字社樋口泰行
キューピー 入社式は「畑」で”体験型”みんなで野菜収穫

キユーピーの入社式では、新入社員らが野菜を収穫した。ことし入社する世代は、コロナ禍で、授業がオンラインになるなど、リアルでの交流が少なかったことから、体験型の入社式を企画したという。

キーワード
SARSコロナウイルス2キユーピー敬宮愛子内親王日本赤十字社深谷市(埼玉)
愛子さま 日本赤十字社に入社 「青少年・ボランティア課」配属

愛子さまは、紺色のスーツ姿で、日本赤十字社の本社に出社した。配属の辞令を受けた後、取材に応じ、早く職場になじみ、役に立てるように頑張っていきたいなどと述べられた。天皇皇后両陛下には、頑張っていってらっしゃいと送り出されたという。青少年・ボランティア課に配属される。交付式では、社長から、「敬宮愛子」と名前を呼ばれ、辞令を手渡されたという。皇族の公務と両立しながら、常勤の嘱託職員として勤務される。

キーワード
天皇徳仁敬宮愛子内親王日本赤十字社港区(東京)皇后雅子
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
ドジャース勝利 大谷翔平選手 逆転勝利導く”爆速ヒット”

日本時間の午前8時過ぎに今日も2番指名打者で大谷翔平が先発で出場。試合前に始球式を務めたのは俳優の真田広之でキャッチャー役を務めた山本由伸投手相手にノーバウンド投球を見せ観客から拍手を貰っている。ドジャースタジアム前には今シーズンから球場に新設された売店の看板メニュー「ホームランプレート」はホームベース形のケースの中に揚餃子や焼鳥などが山盛りに入って約35ドルで日本円で5300円だった。今シーズンは開幕からまだホームランが出ていない大谷選手は1打席目と2打席目が共に三振に倒れている。6回ウラの4点リードされた場面で迎えた第3打席ではエンタイトル2ベースを放ち打球速度は186kmだった。ドジャースはその後、8回にマンシー選手のホームランで逆転し5対4でカージナルスに勝利。大谷選手は2ベースを1本放ったが今シーズン第1号ホームランは明日以降に持ち越しとなっている。おとといは試合前に行われた表彰式に登場した大谷選手は昨シーズン打撃のベスト9に相当する「シルバースラッガー賞」を授賞。ドジャースのMVPトリオであるベッツ選手と共に表彰されたという。おとといの試合では初回にベッツ選手が先頭打者ホームランを放ちドジャースが先制。第1打席ではセカンドライナーで大谷選手はその後もチャンスの場面を活かせず、この日は今季初のノーヒットとなっている。チームは6対3で快勝となり試合後にはドローンを使用したショーが行われ夜空に豪快なアーチを放つ大谷選手が映し出された。

キーワード
アメリカ合衆国内国歳入庁エンリケ・ヘルナンデスシルバースラッガー賞セントルイス・カージナルスドジャー・スタジアムホームランプレートマックス・マンシームーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸真田広之

昨日は山本由伸投手が本拠地でデビューを迎え先月韓国で迎えたデビュー戦で1回5失点とメジャーの洗礼を受けている。昨日は初回から圧巻なピッチングを見せ三振で仕留めている。一昨年にMVPで輝いたシュミット選手相手に2ストライクで追い込み7球目は低めの変化球で仕留め三者連続三振となった。その後も好投を続けたがドジャースタジアムでは9年ぶりの珍事となる悪天候で試合が中断。約35分後に試合が再開され山本投手は再開後も三振を奪うなど、この日は5回無失点5奪三振でマウンドを降りている。昨日は大谷選手も先発出場し第1打席では高速ヒットを放ち試合は延長戦に突入。10回ウラの2アウト満塁で逆転のチャンスに大谷選手は打ち上げてしまい絶好のチャンスを活かせずゲームセットとなった。レッドソックスの吉田正尚選手は今日のマリナーズ戦で開幕から4試合連続ヒットを放った。パドレスの松井裕樹投手はメジャーデビューから4試合連続で無失点と好投が続いている。カブスの鈴木誠也選手は今季初のマルチヒットと初打点をマークし、チームの初勝利に貢献したという。

キーワード
サンディエゴ・パドレスサンフランシスコ・ジャイアンツシアトル・マリナーズシカゴ・カブスセントルイス・カージナルスソウル(韓国)テキサス・レンジャーズドジャー・スタジアムボストン・レッドソックスポール・ゴールドシュミットロサンゼルス・ドジャース吉田正尚山本由伸松井裕樹鈴木誠也
大谷翔平”超高速”2塁打 なおドジャースは逆転勝利/山本由伸 5回無失点 圧巻の奪三振ショー/MLB 日本人選手”大活躍”

きょう、ドジャースタジアムで行われたカージナルス戦では、始球式に、真田広之が登場し、山本由伸が捕手を務めた。大谷翔平は、2塁打を放ち、2試合連続のヒットをマークした。ドジャースタジアムの和食売店では、春巻きや焼き鳥などが入ったホームベース型のプレートが販売されている。3~4人で食べられるボリュームだという。アキテリヤキは、日本食がメジャーの球場で楽しめるのは、野茂英雄がドジャースで活躍した時以来で、大谷や山本の加入で、球場のフードにも影響が出ているなどと話した。プレートは、約5300円だ。ドジャースタジアムでは、あと3試合ほど行われるほか、来月のGWには、6連戦行われるという。きのうのカージナルス戦は、4回終了後に、雨天中断となり、ドジャースタジアムでは、9年ぶりのことだった。ドジャースタジアムで、雨天中止となった試合は、19年前だという。山本はきのう、5回無失点に抑えた。GWのドジャースタジアムでの6連戦の後は、サンディエゴで試合が行われ、ダルビッシュ有との日本人対決も再び行われるという。

キーワード
GWサンディエゴ(アメリカ)サンフランシスコ・ジャイアンツセントルイス・カージナルスダルビッシュ有ドジャードッグドジャー・スタジアムホームランプレートミヤネ屋 汐留スタジオロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸真田広之築地(東京)美味しいDHおもてなし野茂英雄

ドジャースの大谷翔平は、きょうのカージナルス戦で、2番・DHで出場した。試合は、ドジャースが5対4で勝利した。大谷は、4打数1安打の活躍で、第3打席の2塁打は、今季自己最速の打球速度をマークした。古内は、ドジャースの球団記録最速でもあり、きょう先発したカージナルスのマッツは、ドジャースタジアムで負けなしで、大谷が苦手とするサウスポーだったが、今回、大谷はそれを攻略してきたなどと話した。ドジャースのベッツは、打率6割以上で、ホームラン4本、打点10をあげている。古内は、ドジャースは現在、先発に課題があるが、打撃力は申し分なく、ことしは、去年の100勝をどれだけ超えられるかが注目されるなどと話した。

キーワード
サンフランシスコ・ジャイアンツスティーブン・マッツセントルイス・カージナルスドジャー・スタジアムフレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平真田広之

きのうのカージナルス戦で、ドジャースの山本由伸は、5回無失点に抑えた。古内は、グローブを本来の位置に戻し、直球主体で、カーブボールとスプリッターを変幻自在に低めに制球していて、オリックス時代のいい状態の山本が帰ってきた印象だなどと話した。カブスの鈴木誠也は、きょうのレンジャーズ戦で、2安打をマークした。古内は、ドジャースは、ジャイアンツとの3連戦を終えると、カブスと対戦するため、山本と鈴木の対決が見られるかもしれないなどと話した。カブスの今永昇太はあす、メジャー初登板する。大谷の臨時通訳を務めているウィリアム・アイアトン氏は、日系人の父とフィリピン人の母を持ち、東京出身で、15歳まで日本で生活していた。2012年には、フィリピン代表として、WBC予選に出場し、2015年には、吉本興業スポーツ部門に入社した。2016年には、ドジャースで、前田健太の通訳を務めていた。ロバーツ監督は、アイアトン氏について、秘密兵器だとし、打撃に関して高度なことをやったり、山本や大谷のことなどで先進的なことをやったりしてくれていたなどとしている。古内は、アイアトン氏について、試合前のミーティングで、対戦投手のデータを野手に伝えることが本来の役割であり、元野球選手だから、専門用語にも詳しいなどとし、大谷の代理人が、新しい人を採用して、大谷の妻を含めて、どのようにサポートしていくかが重要だなどと話した。大谷について、古内は、本拠地でのジャイアンツ戦で、ホームランが1本出れば、調子の波に乗れるのではないかなどと話した。

キーワード
iPadウィル・アイアトンオリックス・バファローズサンフランシスコ・ジャイアンツシカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)セントルイス・カージナルステキサス・レンジャーズデーブ・ロバーツネズ・バレロロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2013年)今永昇太前田健太吉本興業大谷翔平山本由伸東京都水原一平真田広之鈴木誠也
(最新のニュース)
火山の分析などを一元化 文科省に「火山調査研究推進本部」

国内には富士山を始め111の活火山が存在しているが2014年に起きた御嶽山の噴火では登山者58人が死亡し戦後最悪の被害になった。火山の観測と調査や研究などを巡っては地震に比べ頻度が少なく専門家の人材不足や研究予算の減少などの課題が指摘されて来た。きょう文科省に設置された「火山調査研究推進本部」は研究機関や大学などから調査結果を収集した上で火山活動に関する分析や総合的な評価を政府が一元的に行い火山対策を進めるという。国は国民の火山防災意識を高めるため浅間山に日本初の火山観測所が出来た8月26日を「火山防災の日」に制定。気象庁は火山現象の種類や日本で起きた噴火の事例など紹介する特設サイトを開設し、火山の危険性を正しく理解して備えに繋げて欲しいと呼びかけている。

キーワード
富士山御嶽山文部科学省桜島気象庁浅間山火山調査研究推進本部火山防災の日
米・騎馬警官が万引き犯を取り押さえる

騎馬警官について、日本にもいて京都で皇室の警備などをしているという。藤田アナは今日から担当で、鉄道好きで所持している検定の中に時刻表検定4級を持っているという。

キーワード
ニューヨーク(アメリカ)ブロードウェイ京都府時刻表検定西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ
LIVE 上野・不忍池

上野公園の映像。朝方は雨が降っていたが、先ほどは心地よい風が吹いていたという。気温は17.3℃。昨日は夏日となり、花見しながら熱中症対策という光景だったなどと話した。

キーワード
上野恩賜公園上野(東京)不忍池夏日
(ニュース)
「値上げの春」家計直撃 配送・食品・生活必需品/人手不足で…物流費 増/”賃金&年金”は増額も…/マイナス金利解除の影響

4月の食品の値上げは、2800品目を超え、ハムなどの加工品が中心となっている。食品以外では、日本製紙クレシアや大王製紙などのトイレットペーパーなどの値上げもある。電気・ガス料金も値上がりする。原材料の高騰などによる値上げが、ことしの夏以降に本格化する可能性がある。加谷は、おととしや去年の値上げは、原油高など、海外の要因が多かったが、ことしの値上げは、人件費の上昇をカバーするための値上げというニュアンスが出てきていて、人件費がかかる商品は、値上げ幅が大きくなっているなどと話した。物流業界では、ヤマト運輸や佐川急便が宅配便を値上げする。原材料コストなどの増加のほか、2024年問題による物流費の増加が要因となっている。きょうから、ドライバーなどの時間外労働に制限が設けられ、何も対策しないと、2030年には、35%の荷物が運べなくなるとの推計もある。加谷は、いい人材を確保するためにも、賃金を上げる必要があり、これが人件費の上昇につながっているなどと話した。政府は、宅配ボックスの設置など、再配達の削減を呼びかけている。加谷は、価格にメリハリをつけ、コストがかかるものには、相応の価格をつけるべきであり、消費者の貢献度により、価格を変えることは、取り組むべき課題だなどと話した。

キーワード
2024年問題ミヤネ屋 汐留スタジオヤマト運輸佐川急便大王製紙日本製紙クレシア東京都野村総合研究所

先月発表された平均賃上げ率は、5.25%で、賃金の平均引き上げ額は、1万6379円だった。ことし1月の厚労省発表によると、今年度の年金支給額は、昨年度と比べ、2.7%上昇する。加谷は、まだ物価には追いついていないが、ことしの春闘では、ベースアップが3%台後半に届きそうで、いい数字が出ているなどとし、値上げ分をことしや来年の賃金に反映し、来年も賃上げが行われる流れが確立すれば、物価に追いついてくるはずだなどと話した。日銀は、マイナス金利解除を決定した。これにより、銀行は、普通預金などの金利引き上げを発表している。マイナス金利解除の理由は、賃金と物価がともに上昇していく好循環の強まりを確認できたことや、日米の金利差が縮まれば、過度な円安を抑制できる可能性があることだ。日銀の植田総裁は、当面、緩和的な金融環境が継続し、急激な金利上昇は避けられるとみているなどとした。加谷は、本格的な金利上昇は、ことしの夏頃で、準備をしないと損失が出る恐れがあるなどとしている。

キーワード
ミヤネ屋 汐留スタジオ厚生労働省日本銀行春季闘争東京都植田和男
金利上昇 生活への影響/お金 貯め方・増やし方「貯蓄」から「投資」へ

加谷は、金利上昇について、銀行も競争が激しく、早くに金利が上昇する可能性があり、タンス預金をそのままにしておくと、損をしてしまうため、金利動向を見ながら、預け先を検討した方がいいなどと話した。保険会社の金融資産の利益が上がるため、保険料が下がる可能性もあるという。加谷は、金利上昇による住宅ローンへの影響について、仮に、金利が急騰しても、5年間の猶予があるなど、緩和措置があるため、慌てる必要はないが、今後、徐々に支払額が増えていくリスクは考えたほうがいいなどと話した。お金の貯め方や使い方として、支出のメリハリをつけることなどが挙げられた。加谷は、ことし前半は、動向を見ながら、最も有利になる方法を考えるタイミングだなどとし、マイナス金利を解除しないと、もっと円安が進んでいた可能性があり、日銀の判断は正しいタイミングだったのではないかなどと話した。

キーワード
ミヤネ屋 汐留スタジオ少額投資非課税制度日本銀行東京都
(気象情報)
東京 きのう28℃超の”暑さ”一転…きょうは春の暖かさ/あす 夜に西から下り坂 水曜 西~東日本で広く雨…

現在の気温の様子。蓬莱気象予報士は「足立区や葛飾区で雷雨で霰が降り、夕方までは不安定な状態である」などと話した。今日の最高気温は19.7℃で現在は17.8℃とのこと。昨日は3月としては観測史上1位を記録するほどの暑さだったとのこと。桜の開花情報については土曜日に大分や和歌山などで開花し、昨日は水戸や奈良などで開花したという。今日は横浜や福井などで開花したとのこと。また満開の知らせとして高知県が紹介された。昨日の気温については宮崎県では28℃超え、静岡県は25℃超えを3日連続続いているという。雨雲の状況は神奈川県で雷雨があり、現在は千葉県・船橋や能登半島辺りで発生しているという。地上は温かいものの上空が冷たいため、夕方までは急な雷雨に注意するよう呼び掛けた。現在の珠洲市は雨が降っており、雷が伴う可能性もあるという。明日の天気については九州は夜から雨が降るものの穏やかに晴れ、西と東日本では気温は20℃前後だという。しかし明後日は朝から西日本に激しい雨などが降り、午後は東日本にも雨雲が広がるとのこと。更に週末は日本海側に高気圧がやってくるので晴れるものの、土日は雨になると予想されている。

キーワード
令和6年能登半島地震前橋(群馬)千代田区(東京)千鳥ヶ淵名古屋(愛知)和歌山県墨田区(東京)大分県大阪府奈良県宇都宮(栃木)宮崎県小田原市(神奈川)平塚市(神奈川)徳島県札幌(北海道)東シナ海東京スカイツリー横浜(神奈川)水戸(茨城)津(三重)熊谷(埼玉)珠洲市(石川)神戸(兵庫)福井県福岡県能登半島船橋(千葉)葛飾区(東京)足立区(東京)金沢(石川)金龍山 浅草寺静岡県高知県鹿児島県
(番組宣伝)
しゃべくり007

しゃべくり007の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディングトーク

エンディング曲に関するスタジオトーク。宮根アナが「今日からエンディング曲が変わった」と話すと澤口アナが「香坂みゆきさんの風にまかせてに決まった」などと話した。

キーワード
ユニバーサル ミュージック風にまかせて香坂みゆき

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.