TVでた蔵トップ>> キーワード

「植田総裁」 のテレビ露出情報

きのう、追加の利上げに踏み切った日銀。植田総裁は会見で、さらなる利上げの可能性に言及した。一方、アメリカFRBのパウエル議長は日本時間きょう未明の会見で「利下げは9月の会合で決定される可能性がある」とコメント。日米の中央銀行トップの発言を受けて、市場では円を買ってドルを売る動きが強まり、円相場は一時、およそ4か月半ぶりに1ドル148円台まで値上がりした。円高が進んだことで、株式市場では輸出関連の企業の業績への懸念が強まり、全面安の展開に。日経平均株価は、一時、1300円以上値下がりして、取り引き時間中としてはことし最大の下げ幅を記録した。金融アナリスト・大槻奈那は今後、1ドル140円程度まで円高が進む可能性もあるとしたうえで、経済への影響について「円高に向かうスピードがあまりにも速すぎるので株価もショック的な下落に表れているが落ち着いてくれば緩やかな円高である限り(企業は)対策は取れる。企業収益に対するマイナス影響は一定程度回避出来る」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月17日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
日銀は前回、7月の金融政策決定会合で政策金利を0.25%程度にする追加の利上げを決めたが、その後、日経平均株価が過去最大の下落を記録するなど、金融市場は大きく混乱した。今回の会合では、金融市場に不安定さが残っているか動向を分析するとともに、追加利上げを受けた市中金利の動向や、物価を押し上げていた歴史的な円安水準から一転、円高が進んだことで、経済物価の情勢に変[…続きを読む]

2024年9月12日放送 15:00 - 15:07 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
日銀の金融政策の決定に関わる田村直樹審議委員が、きょう岡山市で講演し、人手不足やことしに入って円安が進んだなどとして今後物価の上昇が想定を上回るリスクがあるとしたうえで物価の安定に向けて、2026年度までの見通し期間の後半には政策金利を少なくとも1%程度まで段階的に引き上げる必要があるという考えを示した。ことし7月に日銀が追加の利上げを決めて以降、植田総裁を[…続きを読む]

2024年9月10日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
各省庁の概算要求の一般会計の総額は117兆円を上回り、過去最大となった。厚生労働省の要求額は今年度予算を4500億円以上、防衛省の要求額は約5800億円増えた。防衛費が増額するなか、どう財源を確保するのか。政府は他の予算を削減、所得税、法人税、たばこ税の値上げにより確保などを掲げていて、新政権では国民への丁寧な説明、理解の獲得が求められる。また、日銀はマイナ[…続きを読む]

2024年9月5日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
日銀・高田創審議委員が石川・金沢市で講演した。高田氏は日銀がマイナス金利政策を解除する直前の講演で解除を示唆して、その発言が注目された人物。日銀が7月末に政策金利を0.25%程度に引き上げ植田総裁が、さらなる利上げも辞さない姿勢を示したことで株価は乱高下。8月5日に日経平均の下落幅は過去最大を記録した。2週間後には再び金融政策決定会合を控える中、そのヒントを[…続きを読む]

2024年9月5日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうのマーケット
きょうの為替相場について、ふくおかフィナンシャルグループ・佐々木融さんがスタジオで解説。予想レンジは、143.00円~145.00円。7月のJOLTS(求人件数)が予想を下回り、円高ドル安になっていて、きょうドル円は上値が重い展開になるのでは。注目ポイントは、「来年のFRB(連邦準備制度理事会)利下げ期待」とし、今年の年末までに100bp(1%ポイント程度)[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.