TVでた蔵トップ>> キーワード

「極楽寺駅」 のテレビ露出情報

江ノ電・1000形の先頭車両を貸し切って藤沢駅を出発。1000形は1979年にデビュー、最も優れた車両に贈られるブルーリボン賞を受賞。モーターの動力を車軸に伝える「つりかけ駆動」方式。現在はあまり見られない方式で床下から聞こえる「音」に注目だという。
江ノ電で現在運行中の車両は1000形を含めて6種類。鵠沼駅ですれ違ったのは20形。2002年に江ノ電100周年を記念して誕生。鵠沼駅を出発したら車窓に注目。カーブの先で江ノ電カラーの境川橋梁を渡る。江ノ島駅ですれ違った車両は500形だった。
住宅街を走る江ノ電にはカーブがたくさんあるが、中でも注目は江ノ島駅の近くのS字カーブ。この区間は道路を走る併用軌道、すぐ横を自転車が通っていた。前後を踏切に挟まれた腰越駅はホームが車両3両分の長さしかなく、4両編成だと端の1両がはみ出す。
腰越駅を出発すると目の前に湘南の海が広がる。鎌倉高校前駅へ至る途中にはアニメ「スラムダンク」で有名になった踏切がある。鎌倉高校前駅では反対側に300形&10形が停車していた。300形は江ノ電の現役最古の車両、走っているのは1編成のみ。後ろに連結されていた10形はオリエント急行をイメージしたレトロ車両。2000形は一番前の座席が前を向いていて取り合いになるという。慶応大学の萩森さんは龍口寺に親戚のお墓があり江ノ電によく乗っていたと語った。
極楽寺駅は関東の駅百選に選ばれた。駅を出発すると江ノ電で唯一のトンネル。抜けるとあじさいが咲き乱れる撮影スポット。大仏で有名な長谷駅に着くと、ダーリンハニー吉川が少年時代に長谷駅で撮影した自らの写真を取り出して紹介した。終点の鎌倉駅に到着して乗り鉄旅が終わった。
住所: 神奈川県鎌倉市極楽寺3-7-4

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月23日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部絶景!鉄道写真部
伊藤は腰越駅で生活に溶け込んだ江ノ電を狙う。徳永は海沿いの鎌倉高校前駅へ。湘南の海と江ノ島を望め、アニメの聖地としても有名だが、沿線を歩きながら撮影場所を探す。柵も踏切もない江ノ島ならではの場所から撮影ポイントを探る。一方で良純は極楽寺駅へ。鉄道ファンにとっては超ベタな撮影スポットの極楽洞でベタな写真は撮りたくないと苦戦。その頃、伊藤は名物のしらす丼を食べ一[…続きを読む]

2025年6月28日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国鎌倉 稲村ヶ崎 BEST20
今夜は鎌倉の穴場、稲村ヶ崎に出没。

2025年6月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビENTERTAINMENT
小泉今日子さん、中井貴一さん主演、シリーズ累計見逃し配信数が2880再生を突破した、話題の月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」が今夜最終回。舞台となっている鎌倉には岡山や山形など全国各地から集まったファンが多数。ドラマのシンボルとも言える江ノ島電鉄・極楽寺駅では降りてくる人が次々に記念撮影をし、度々登場するお蕎麦屋さん鎌倉 北橋にはオープン前から50人以[…続きを読む]

2025年6月10日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysローカル鉄道 江ノ電
江ノ電に乗って快適な旅を満喫した後は極楽寺駅で下車。あじさいが有名で関東の駅百選に選ばれている。

2025年6月6日放送 2:39 - 3:39 NHK総合
江ノ電のある風景(江ノ電のある風景)
江ノ電が鎌倉から藤沢まで走る様子が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.