TVでた蔵トップ>> キーワード

「楽天生活応援米」 のテレビ露出情報

小泉農林水産大臣がおよそ2000円で店頭に並べると話した2022年産の政府備蓄米の業者への引き渡しがきょうから始まった。一方中小などのスーパーを対象に21年産備蓄米、いわゆる”古古古米”の随意契約の説明会が開かれるも予想外の事態に嘆きの声が聞かれた。アイリスオーヤマ系列のホームセンターでは販売の準備が進み5キロ2160円、公式の通販サイトで購入した人には6月1日から順次発送するとして午後1時から予約販売を開始、楽天グループも「楽天生活応援米」として5キロ2138円で販売を始めたがいずれも初回分はすぐに売り切れとなった。一方イトーヨーカドーなど多くの企業は自前の精米機がないため販売拡大の課題となっている。こうした中きょう農林水産省は「随意契約」の申し込みの確定の61事業者を公表。しかしコンビニ大手3社は含まれず条件を満たさなかったものとみられる。身近で買えるコンビニの落選にSNS上では落胆の声が聞かれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月30日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
中小のスーパーなどを対象とした備蓄米の契約の受付が始まった。一方、大手スーパーイオンは明後日から備蓄米販売を始める。農水省は2021年産の古古古米から6万トンを中小のスーパー向けに販売し、2万トンを町の米店向けに販売するとしている。店頭価格は5キロ1800円程度を想定しており、10時から契約受付。ファミリーマートの他、セブン-イレブン、ローソンが申し込んだと[…続きを読む]

2025年5月30日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
小泉進次郎農水相の番組出演から1週間、きのう谷原章介さんが農水省を訪れ備蓄米を実食した。谷原さんは白さに違いは感じないなどと話した。きのうアイリスオーヤマの精米工場に随意契約した2022年産の備蓄米が到着、契約から3日後に届く異例の早さで1万tのうち第2弾の12t が引き渡された。アイリスオーヤマでは不純物がないかなどの品質検査の結果問題なしと判断、出来上が[…続きを読む]

2025年5月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
アイリスオーヤマの精米工場には、随意契約で申請した備蓄米1万トンのうち初回分の12トンが到着した。その後、水分量などの検査をしたうえで、品質に問題がなかったため、精米され、袋に詰められて、備蓄米と書かれたシールが貼られた。これらの備蓄米は、宮城県内と首都圏の3店舗で販売する予定。きょう午後1時からは、通販サイトで予約の受付を行っていたが開始20分で売り切れた[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.