TVでた蔵トップ>> キーワード

「榛葉賀津也幹事長」 のテレビ露出情報

103万円、106万、130万といった、働き控えの原因になっているといわれるさまざまな年収の壁。今注目されているのが所得税が生じる103万円の壁。ただ専門家からは、ラスボスは130万円の壁だという意見もある。13日夜行われた新たな政務官の記念撮影。外務政務官に当選1回の生稲晃子参院議員、内閣府政務官に今井絵理子参院議員が就任した。石破総理は、裏金問題で収支報告書に不記載があった議員については、まだ国民の理解を得られないなどとして起用しなかった。一方、国民民主党は玉木代表の不倫問題について、党の倫理委員会が調査することを決定。玉木氏は倫理委員会の調査結果が出るまで代表としての職務を続けるという。
国民民主党が強く求めているのが、年収103万円の壁の引き上げ。年収103万円を超えると所得税がかかり、働き控えを招いているとして103万円の壁を178万円に引き上げると訴えている。実際、街で聞いてみると。アルバイトで働く学生などの場合、親の所得税の控除にも影響が出るため、103万円を意識して勤務時間を減らしているという声が聞かれた。しかし、年収の壁は他にも。パートなどで働く主婦に聞くと、意識しているのは130万円の壁。企業の従業員数に応じ年収106万円以上や130万円以上になると年金などの社会保険料の負担が生じることから、この社会保険料の壁こそが働き控えにつながっているとの指摘もある。京都市内の整骨院。社員20人と4人のパート従業員が働いているが、影響があるのは130万円の壁。パートで働く岸みゆきさん。ふだんはフルタイムで働いているが、今月のシフトを見せてもらうと。既に午後だけの4時間勤務にするなどシフトを調整しているが、今後更に勤務を減らす可能性もある。整骨院側も、働き控えを解消するためには130万円、社会保険料の壁の見直しが欠かせないと話す。
年収の壁を巡っては、14日、与党と国民民主党の実務者が税制改正に向けた協議をスタートする。また、立憲民主党は13日130万円の壁に関する法案を提出。年収130万円を超えて社会保険料の支払いが発生した場合に、減少した手取り分を給付で補填する内容。103万円の壁とセットで130万円の壁の見直しも必要と指摘していて、与野党に協議を呼びかけたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
「高齢者のバス無料化」を謳った動画内で名前が挙がった福岡県では、県民から動画の情報が本当かどうか確かめる問い合わせが10件以上来ているといい、ホームページで注意喚起しているとのこと。国土交通省や他自治体への聞き取りで、ネットで拡散されているバス無料化の動画は嘘情報と確認できた。こうした嘘情報の動画の投稿がYouTube上で相次いでいる。嘘情報の動画の投稿につ[…続きを読む]

2025年6月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
衆院本会議ではきょう野党側が提出したガソリン暫定税率廃止法案の審議が行われた。賛成多数で可決され、参議院に送られた。石破総理は各会派へあいさつに回った。参院財政金融委員会の理事会では、あす委員会を開くことで与野党が合意。参議院では与党が多数を確保しているため、法案成立は困難な状況。企業・団体献金の扱いは継続審議となった。都議選はあさって投票日を迎え、参院選は[…続きを読む]

2025年6月15日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
国民民主党の“山尾ショック”。その裏になにがあったのか。2017年に山尾志桜里氏には既婚男性とのW不倫疑惑報道があったが、本人から十分な説明はされないまま。山尾志桜里元衆院議員の参議院議員選挙への出馬会見の翌日に、国民民主党は過去の不祥事に対する説明が不十分だったとし山尾志桜里氏の公認見送りを発表。その後、コメントを発表した山尾志桜里氏。公認取り消しに正直驚[…続きを読む]

2025年6月12日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
山尾志桜里元衆院議員はおとといの立候補表明の記者会見で過去のガソリン代の不正計上や議員パスの私的使用を陳謝した。不倫疑惑報道については明確な説明は避けた。国民民主党はきのう、山尾氏を公認しないことを決めた。榛葉幹事長は全ての都道府県連から公認を見送ってほしいとの意見が出た、会見後も疑問を払拭する会見ではなかったとの多くの声があったと説明した。

2025年6月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
国民民主党は山尾志桜里氏の公認を見送ることを発表。山尾氏は2016年の議員時代に安倍元首相を厳しく追求、2017年には不倫疑惑が報じられたが事実関係を曖昧にしたまま2021年に政界を引退。きのう、来年の参院選に向け国民民主党の公認候補として会見を開き何度も謝罪していた。2時間半の会見で不倫疑惑については答えなかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.