TVでた蔵トップ>> キーワード

「榛葉さん」 のテレビ露出情報

今月4日に、自民党総裁選後のあいさつ回りで、公明党は「政治とカネ」「歴史認識と靖国参拝」「外国人との共生」が懸念していると伝えていた。斉藤さんは高市さんにホンネの話をしたいので時間をとってほしいと伝えていた。自公連立政権は、岸田政権、石破政権でも、総裁が決まったその日のうちに合意が行われていた。今回は異例だった。高市総裁は玉木氏と秘密裏に会談していた。麻生さんと国民民主党の榛葉さんが会談。7日には自民党の役員人事が発表された。公明党と縁のある人はその中に見当たらなかった。公明党側は小泉進次郎さんになると思ってセッティングしていた。公明党と小泉進次郎の間の文章はできあがっていた。公明党は7日か8日には連立離脱を決めていた。高市総裁は公明党の意思に気付いてなかったのだろう。自民と公明が一緒にやっていくことに限界があったのだろう。執行部人事には麻生派が多かった。萩生田光一さんが入っていたことも、公明党は納得できなかったのだろう。自民党は公明党を軽くみていたのではないか。第二次麻生政権のような執行部の人事だ。政権交代の可能性が出てきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
国民民主党の玉木代表によると、党首会談のテーマなどの整理のため、国民・榛葉幹事長が立憲・安住幹事長と会談するという。玉木代表は週内に自民・公明・維新とも幹事長会談を行うように指示したことを明らかにした。首相指名選手は来週20日以降に行われる見通し。玉木代表はあすにも立憲・自民と協議を始めたい考えで非常に大事な一週間になるとした。

2025年10月13日放送 15:49 - 18:30 TBS
Nスタ(ニュース)
来週予定される総理大臣指名選挙。立憲・維新・国民が近く党首会談をするという。総理指名選挙をめぐり、立憲民主の野田代表は、国民民主党の玉木代表、日本維新の会の藤田共同代表へ、決選投票での対応など協議のために会談した。玉木代表は党首会談を受け入れると明らかにした。藤田共同代表は、党首会談に応じる意向だとのこと。自民党の鈴木幹事長は、国民民主党の榛葉幹事長との会談[…続きを読む]

2025年10月13日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
国民民主党の玉木代表はきょう、自身のSNSで立憲民主党から呼びかけられた党首会談に応じる意向を明らかにした。党首会談は公明党が自民党との連立を解消したことを受けて、立憲民主党の野田代表が呼びかけたもの。玉木氏は中身のある会談にするためとして今週中に幹事長会談を開催することも明らかにした。玉木氏は立憲民主党の他、自民・公明・維新とも幹事長会談を開くよう榛葉幹事[…続きを読む]

2025年10月10日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
自民党と公明党のおよそ1時間半に及ぶ党首と幹事長による会談で、公明党が連立政権の離脱を通告した。政治とカネの問題をめぐって公明党が突きつけていたのは、企業・団体献金の受け皿を政党本部と都道府県連に限定する規制強化案。これに対し自民党は、約7800の政党支部が献金を受け取れず献金額が激減するとして難色を示していた。昨日「報道ステーション」に出演した高市総裁は、[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
立憲民主党、国民民主党、日本維新の会がまとまれば公明党が抜けた自民党の議席を上回る。国民民主党の榛葉幹事長は基本政策の一致がない立憲とは一緒に出来ないと言っているが時限的に立憲が国民民主に寄るなどがあれば高市総裁が首相になれないということも無いとはいえない。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.