TVでた蔵トップ>> キーワード

「横浜中華街」 のテレビ露出情報

横浜市・金沢区にある工場直売所。カステラの名店・文明堂の直売所を併設した工場の一番人気が釜出しカステラ。毎週火曜日・金曜日の朝10時から販売しており、工場の直売所でしか買えない焼きたてカステラ。発売日には朝から行列ができ、早い日は午前で売り切れに。通常のカステラは一晩寝かせシットリ感と奥深い甘みを引き出しているが、”焼きたてが食べたい”とのリクエストに応え、できたてが一番おいしくなるよう開発。500Wで約20秒温めたら工場の焼きたてを再現可能。ゲストの川栄と安田は「フワッフワ!」等とコメント。
横浜中華街の名店・梅蘭の工場直売所。梅蘭といえば梅蘭やきそばが有名だが、点心も本格的で、工場では本場中国から来た点心師が手作り。本格点心がお得に買えると毎日お客さんが絶えない。お店で食べると4個880円の小籠包が直売所では10個で550円。よりお安く買える日が特売日。3個入り750円の肉まんが500円に。安くなる理由は皮の部分的な薄さ・傷など。次回特売日は6月28日(土)。この日は産業地区の協同組合が主催する激安イベントも開催。組合に所属する十数社が一斉にセールを行うため、町の至る所に行列が。横浜中華街の名店で豚まんの食べ歩きで有名な江戸清。工場に直売所はないが、セールの日だけの限定販売で100人以上の行列に。定番の肉まんだけでなく、豚角煮まんや海老チリまん、卸値価格の豚バラやカレーソースなど工場で作っている様々な商品が2割引~3割引で買えると大人気。コーヒーの製造と販売を行うキャラバンコーヒー。レジに並ぶお客さんは100人超。工場で焙煎したてのコーヒー豆を袋詰めしてくれる約5割引の横浜工場直送ブレンドなど半額以下は当たり前のラインナップ。さらに横浜銘菓のアーモンド菓子を3~4割引で買えるセールも。
産業地区唯一のホテル・横浜テクノタワーホテルへ。この1階にもアウトレット品が買えるお店が。お昼の青椒肉絲定食などが人気の香港飲茶レストランCORE。レストランを入った右側に霧笛楼やラ・マーレ・ド・チャヤなど横浜に縁のある商品が一般的なお値段で並んでいる中、一部超お得なアウトレット商品が。株式会社かをりが作る横浜銘菓のクッキー。通常1個180円だが、こちらの売店では5個500円。安さの理由は割れてしまったから。本来は10等分され、1切180円で販売されるはずのケーキが、割れ・焼きムラで規格外品に。それをカットせず半額以下の700円で販売しているのがロングケーキ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜究極のマーボー豆腐
3人が調理を開始した。ルールは「試作期間1か月」「食材費1皿1000円以下」。料理のテーマは「こだわりの”ひと工夫” うまみと香りが最高峰のマーボー豆腐」。出場者1人目は土田裕美子さん(72)。普段は病院の経理部長をしている。土田さんは自家製のラー油を持参。試作を重ねた結果、イカ×キムチのこれまで作ってこなかった新たなマーボー豆腐を目指す。土田さんは「イカが[…続きを読む]

2025年9月17日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
奇跡体験!アンビリバボー(大ヒットグルメ誕生秘話SP)
1908年にとある駅弁を製造する会社が誕生した。当初は駅の構内で寿司などを販売しその7年後に駅弁を販売していたが売り上げは伸び悩んでいた。彼らが駅弁を販売していたのは大型のターミナル駅の近くだったからだ。そこで地元の名物料理を探すことにした。そんなある秘あるものをお通しとして食べた。開発されたのが崎陽軒のシウマイ弁当。崎陽軒が駅弁を最初に販売していたのは横浜[…続きを読む]

2025年9月17日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.レミ&明日香 正直グルメ道中
平野レミと和田明日香が新大久保で日本新上陸の韓国グルメを調査する。まずは今年2月に日本初上陸した「サウィ食堂」へ。名物グルメ「ナッコプセ」を試食する。味の決めてはコチュジャンや青唐辛子など17種類の食材は72時間低温熟成して作るタレ。試食した和田明日香は「おいしい。エビと海鮮の味がうま味が強い」などとコメント。シメはチャーハンとトビコ、チーズを乗せてバーナー[…続きを読む]

2025年9月13日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国横浜元町 BEST20
今回出没するのは横浜元町。来週チャーミングセールが開催される。路地裏の美味しい店も紹介。

2025年9月13日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?THE100人総選挙 みんなで決めよう冷凍チャーハンNo.1
まずはエントリーしている20種類の冷凍チャーハンをチェック。ニチレイ「本格炒め炒飯」は、売り上げ世界一でギネス世界記録に認定された。出馬している殆どが冷凍食品といえばの有名企業ばかりだが、中には個人商店が開発したユニークな冷凍チャーハンも参戦。城咲仁の実家が中華の名店“丸鶴”で、お店の味を冷凍炒飯として復活させた。チャーハンを作る各企業の担当者が別室でモニタ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.