TVでた蔵トップ>> キーワード

「横浜駅」 のテレビ露出情報

横浜市保土ケ谷区の笹山団地。約1300人が暮らしている。団地の周囲に大きなスーパーがなく、バスで横浜駅へ出る住人が多い。ことし4月、運転手不足などの影響で笹山団地と横浜駅西口を結ぶ路線15本、4割が減便。65歳以上の住人がいる世帯が約75%を占め、高齢化が進む団地。連日続く過酷な暑さ。高齢者の生活を直撃していた。約50年前から団地で暮らす女性。週2回横浜駅手前の商店街で食料品や生活雑貨を購入。買い物はバス減便の影響が重くのしかかっていた。9時17分発のバスに乗ると商店街(洪福寺)到着は9時44分。帰りの10時台のバスは10時28分。この便を逃すと次のバスは11時台に。30分で買い物。笹山団地行きのバスに無事乗ることができた。バスの減便で生活への不安を抱えている住民。約50年前から笹山団地に住む女性。腰の手術をした影響で立っているだけで足腰に痛みが出る状態。月2回整形外科に通うため横浜駅西口行きのバスに乗らなければいけない。午後1時15分、診察を終えた女性。笹山団地行きのバスは15分後に発車予定。バス停まで約200m、15分かかる。ギリギリ間に合った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月21日放送 14:55 - 15:55 テレビ東京
デカ盛りハンター総重量10kg超!今年の夏に食べたい!東京・横浜最新激バズ肉グルメBEST3
横浜駅構内にある最新激バズ肉グルメとは!?

2025年7月21日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
外国人政策を批判して躍進した神谷宗幣代表の参政党、手取りを増やす事を重視して躍進した玉木雄一郎代表の国民民主党。いずれも結党5年の新興政党となっている。参政党が演説を行う予定の場所となった芝公園は熱狂に溢れる様子が見られたが、日本人ファーストという主張は外国人による土地購入への厳格な規制というものとなっていて、無党派層が注目する存在となったが排外主義と参政党[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
社民党・ラサール石井候補の演説に、有名人らが応援に駆けつけた。再生の道・石丸伸二氏は参院選には出馬せず、東京選挙区で1人、比例で9人を擁立した。保守党・北村晴男候補が、スタジオの橋下徹に対して「応援してくれとは言わないが見守ってもらえれば」などと話した。保守党の比例代表で、北村晴男が当選確実となった。再生の道と社民党は、比例での当選者がまだ出ていない。

2025年7月6日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
住んで良かった!街ランキングBEST100“2万6180人ガチ調査…1位の街は?”2025年 本当に!住んでよかった街ランキングBEST100
本当に!住んでよかった街ランキングBEST100(テレビ東京&LINEリサーチ調べ)、第23位は上大岡。横浜市南部にあり、横浜市営地下鉄と京急本線が乗り入れる。駅前には商業施設やスーパーが多く庶民的。デメリットは坂が多いこと。

2025年6月29日放送 18:05 - 18:45 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
神奈川県の皆さんに聞いた神奈川のご当地銘菓といえば?。様々な声が上がる中、一番多かったのは「鳩サブレー」。1990年代に起きた鎌倉観光ブームで知名度を上げた。しかし配送中に揺れや衝撃で鳩サブレーが割れていることが多かった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.