TVでた蔵トップ>> キーワード

「檜枝岐村(福島)」 のテレビ露出情報

今シーズン一番の強い寒気などの影響で県内では会津を中心に大雪が続き、記録的な積雪となっている所がある。午前11時の各地の積雪は只見町で2m75cm、檜枝岐村で2m52cm、会津若松市で95cm、福島市の茂庭で60cmなどと各地で平年を上回り、会津若松市では平年の3倍以上になっている。気象台によると強い寒気は抜け雪の降り方は弱まったが急激に積雪が増えた地域では雪崩が起きやすくなっている。さらに週半ば以降は気温が高くなると予想されていて、気象台はしばらくは会津と中通りでは雪崩に注意するよう呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月9日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
日本全国の気象情報。今後も雪に注意が必要。

2025年1月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
きょう午前3時前、福島・檜枝岐村で最大震度5弱を観測する強い地震があった。これまでに福島県内の被害の情報はないという。気象庁によると、今回の震源の周辺では震度5弱の地震のあと、午前11時までに震度4を含む地震が29回発生している。檜枝岐村は1mを超える積雪があり気象庁は雪崩などに注意を呼びかけている。

2024年12月31日放送 19:20 - 23:45 NHK総合
NHK紅白歌合戦(ニュース)
あさってにかけて北海道や東北・北陸の他、関東北部の山沿いなどで大雪になるおそれがある。

2024年12月22日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
強い冬型の気圧配置と寒気の影響で、北日本から西日本の日本海側を中心に、あさってにかけて大雪となるおそれがある。きょう午後6時までの24時間に降った雪の量は、長野県信濃町で53センチ、群馬県みなかみ町藤原で49センチ、福島県檜枝岐村や、岐阜県白川村などで45センチ、青森県八甲田山系の酸ヶ湯で37センチなどとなっている。全国各地で除雪を行う人たちの姿が。秋田県内[…続きを読む]

2024年12月17日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(福島局 昼のニュース)
猪苗代町のアクアマリンいなわしろカワセミ水族館で、川遊びを楽しむ子どもたちの写真展が開かれている。村山嘉昭さんの作品が19点展示されていて、来年2月3日まで開催予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.