TVでた蔵トップ>> キーワード

「武見厚生労働大臣」 のテレビ露出情報

高齢者の定義を65歳から70歳に引き上げるという提言の意図。高齢者の定義引き上げと年金の支給年齢の引き上げとの関連を問われた武見厚生労働大臣はおととい「高齢者の定義に関わらず年金の支給開始の年齢の引き上げを行うことは考えていない」と答えた。経済評論家・加谷珪一氏は少子高齢化が進む中で高齢者の年金が目減りする中、自助努力で稼いでほしいという政府の意図が透けて見えると指摘。働く高齢者の増加は企業側にメリットがあるとしている。身体的な理由で働けなくなる人や貧困層をどのように保護するのかという仕組みを作らなければもろ手を挙げて推進するべきではないと課題も指摘。この流れについて能條桃子は「仕事が生きがいな人にとっては社会参画の場所があるのはいいことだが、職場が風通しのいい環境じゃないと若手がものを言えなくなってしまう。」、柳澤秀夫は「高齢者をだまくらかしてるように思えるが、元気なうちは自分のやりたいことをやるのが理想的な生き方。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
厚労省では今年度の最低賃金について議論する審議会が今日から始まった。春闘では大企業の賃上げの動きが広がる中最低賃金も大幅な引き上げとなるかが焦点。最低賃金は現在全国平均で時給1004円。労働組合側が訴えているのが都会と地方の格差。東京は1113円だが岩手は893円と220円の差がある。一関市の古戦場では最低賃金引き上げに合わせて毎年賃金を上げている。古戦場社[…続きを読む]

2024年6月25日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23voice23
厚労省では今年度の最低賃金について議論する審議会が今日から始まった。春闘では大企業の賃上げの動きが広がる中最低賃金も大幅な引き上げとなるかが焦点。最低賃金は現在全国平均で時給1004円。労働組合側が訴えているのが都会と地方の格差。東京は1113円だが岩手は893円と220円の差がある。一関市の古戦場では最低賃金引き上げに合わせて毎年賃金を上げている。古戦場社[…続きを読む]

2024年6月25日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
最低賃金の目安を決める厚生労働省の審議会が先ほどから始まり、今年度の引き上げ額についての議論が始まった。物価上昇が続く中で、過去最大となった去年を超える引き上げ額となるかが焦点。審議会には有識者、経済団体の代表、労働組合の代表が参加し、労働者の生活費や企業の支払い能力などを考慮し、引き上げ額の目安を決める。2023年度の引き上げ額は過去最大の43円で、全国平[…続きを読む]

2024年6月25日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
最低賃金は企業が労働者に支払う最低限の時給で、きょうから審議会で労働者側と企業側が引き上げの目安を議論する。現在の最低賃金は全国平均で時給1,004円で去年初めて1,000円を超えた。政府は2030年代半ばまでに1,500円にする目標を掲げているが、労働者の団体は物価高などを背景に大幅な引き上げを求めている。

2024年6月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
マイナンバーカードの取得は任意としながらも、あの手この手で政府が推し進めているマイナ保険証の利用促進。実際に持っていないと、診療が後回しになると言った声が世間から聞こえ始め、怒りを覚えるという声が増えてきている。武見厚労相は5~7月を利用促進月間に位置づけるなどと述べ、世間からは混乱の声が広まっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.