TVでた蔵トップ>> キーワード

「民主党」 のテレビ露出情報

今日、アメリカ議会で行われたトランプ大統領による施政方針演説。歴代最長となった1時間40分ほどの演説の中で、数々のトランプ節が飛び出した。トランプ大統領を盛り上げる共和党議員たち。一方で反対側に座る民主党の議員らは立ち上がらず、トランプ大統領のほうを見ないようにしている。異例のUSAコールの中、登壇したトランプ大統領は「このアメリカンドリームは、かつてないほど盛り上がっている」と訴え、政権発足から1カ月余りの実績を強調。その直後、民主党議員から大きなやじが巻き起こった。立ち上がって抗議する議員の姿も。これに対し、共和党議員たちは“USAコール”で対抗。立ち上がった議員に対してジョンソン下院議長は退出を命じた。ロイター通信によると、演説開始から1時間も経たないうちに、約30人の民主党議員が途中退席したといい、議会での分断が浮き彫りとなった。トランプ大統領が演説内で名前を出して持ち上げたのがイーロン・マスク氏。トランプ大統領は、DOGE(政府効率化省)が取り組む歳出削減事業を20個ほど紹介。政府の無駄削減について強い姿勢を打ち出した。演説内でどのような発言が出るか注目されていたのは、ウクライナについて。先週行われたウクライナのゼレンスキー大統領との首脳会談で、激しい口論を繰り広げたトランプ大統領。ウクライナの鉱物資源を巡る協定について、物別れに終わっていた。トランプ大統領のコメント「ウクライナのゼレンスキー大統領から重要な手紙を受け取った。鉱物と保障に関する合意については、いつでも締結する準備があるということだ」。トランプ氏は「野蛮な戦争を終わらせるため精力的に動いている」とも述べていて、近く再び首脳会談が開かれる可能性も出てきている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月20日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
今年3月の世論調査で共和党支持者と民主党支持者に「基本的なファクトについて合意できるか」聞いたところ、「合意できない」と答えた人がいずれの党も約8割に上った。トランプ大統領を支持しない人は「ファクトチェックは必要」などと話し、トランプ氏の支持者は「ファクトチェックは政治的に偏っていて信用していない」と話していて二極化してきている。こうした状況にアメリカのファ[…続きを読む]

2025年9月19日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
きのうABCテレビがジミー・キンメル・ライブの放送を休止すると発表したニュースが伝えられたことについて望月氏が解説。問題視されているキンメル氏の発言は「MAGA派の一味はカーク氏を殺害した若者を自分たちと無関係な存在だと位置づけようと必死でこの事件を自分たちの政治的利益につなげようとしている」という部分。望月さんは「これは確かに事実ではない可能性もある」など[…続きを読む]

2025年9月18日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュースいいね!の前に考える それって本当?
きょうのテーマは「トランプ氏投稿“燃えるシカゴの街”」。トランプ大統領が今月6日に投稿した画像を紹介。炎が上がる中西部シカゴを背景に軍服を着たトランプ大統領が映し出されている。画像は合成で本物ではない。さらに国防総省から名称変更したばかりの戦争省に言及して、シカゴはすぐに戦争省と呼ばれるのか知ることになると脅すような文章が添えられていた。州兵は平時は州知事の[…続きを読む]

2025年9月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
鈴木さんは「私は、トランプ大統領とパウエル議長は、トランプ大統領の利下げ要請・政権による人事を通じたFRB支配・FRBの機能変革を迫る動きという3つの争点で内戦状態だと思っています。利下げ要請については、パウエル氏が雇用が悪くなっているのを見損なっていて、金融引き締めをやることで雇用が悪化していると言えることになるのではないかと思います。この前のベッセント長[…続きを読む]

2025年9月17日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
トランプ大統領は15日、ニューヨーク・タイムズを相手取って150億ドル(約2兆2000億円)の損害賠償を求める訴えを南部フロリダ州の裁判所に起こした。訴状ではニューヨーク・タイムズが去年の大統領選挙の直前、民主党候補者のハリス氏を支持する社説を掲載したことなどを挙げ、民主党の完全な宣伝機関となったと主張。さらに、社説は政治的に反対の立場を取る者への大規模な名[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.