TVでた蔵トップ>> キーワード

「気象庁」 のテレビ露出情報

気象庁は中国地方と北陸地方が梅雨入りしたと発表した。このあとも各地で雨が強まることが予想され、あさってにかけて広範囲で警報級の大雨に警戒が必要。広島地方気象台はきょう、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表。今年の中国地方の梅雨入りは平年より16日遅く、去年より24日遅くなっていて、気象庁が統計を開始した1951年以降で3番目に遅くなっている。中国地方は、これから明日にかけて断続的に局地的に雷を伴った激しい雨となり、特に広島県や島根県では明日は「警報級の大雨」となることが予想され、土砂災害などに警戒が必要。梅雨入りが発表された能登半島地震の被災地、石川・輪島市ではタンスや衣類などが雨でぬれないよう大阪から訪れた学生ボランティアらが被災した住宅から運び出す作業を進めていた。県内は明日、雷を伴い、1時間に40ミリの激しい雨が降る予想。地震の影響で地盤が緩んでいるところもあることから、気象台では土砂災害に警戒を呼びかけている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
日本海から西日本付近に延びる前線や前線上の低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、関東甲信は雨や曇りとなっている。このあと低気圧は北日本を通過し前線が東日本付近に停滞する見込み。このため長野県を中心にきょう夕方〜あすにかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降り、あさってにかけて大雨となるおそれがある。あす朝までの24時間に降る雨の量は長野県の多い[…続きを読む]

2024年6月30日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
西日本を中心に大気の状態が不安定。広い範囲で雨。明日にかけて低気圧が北日本を通過し、あさっては西日本から東日本に前線が停滞する見込み。北日本では明日にかけて、西・東日本ではあさってにかけて局地的に非常に激しい雨が降る恐れ。土砂災害などに警戒が必要。

2024年6月29日放送 16:30 - 17:30 TBS
今夜予定どうですか?話題の企業に潜入!社内飲み会セッティング
累計4200万ダウンロード突破のお天気アプリ「ウェザーニュース」の開発・運営の株式会社ウェザーニューズを訪問した。予報センターには全国各地から気象情報のデータが集まる。独学で手相占いをマスターした金井さん、ジャンクションを当てることが特技の白井さんと飲み会交渉が成立した。

2024年6月29日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
気象庁は午前7時過ぎに洪水警報を千葉・君津市と富津市に発表。河川の増水に警戒。

2024年6月29日放送 5:10 - 5:38 NHK総合
東北ココから激甚化する大雨災害 今できる備えは?
東北の大雨では土砂災害も多数発生し、2016年には岩手県・岩泉町の高齢者施設が土砂崩れに巻き込まれて9人が亡くなるなど犠牲者も出ている。専門家によると東北地方ではこれまで大雨の頻度が少なく山崩れも少なかったため、大雨によって崩れる危険性がある場所が多数残っているという。去年秋田県で発生した大雨災害では避難指示が出された3時間半後に実際に土砂崩れが発生するケー[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.