TVでた蔵トップ>> キーワード

「氷見市(富山)」 のテレビ露出情報

田植えを教えるのは富山県氷見市のコメ農家・澤武俊一さん。澤武さんは2ヘクタールの田んぼでコシヒカリなどを育てていたが3分の1が能登半島地震で作れなくなった。液状化の砂が混じり土の質が変化、自身の影響で田んぼが用水路より高くなり水も行き渡らなくなった。澤武さんのように被災した農家を支援しようとJAなどは代替となる作物を提案。地元の特産ハトムギは少量の水で栽培され転作の交付金もあるためコメと同じ程度の収入が見込めるという。ハトムギを育てた経験がない澤武さんに地元の営農組合がある提案をした。澤武さんの田んぼと営農組合の田んぼを交換し、澤武さんは営農組合の田んぼでコメを育て、営農組合は澤武さんの田んぼでハトムギを育てるというもの。新たな田んぼで田植えを始めた澤武さんは支援への感謝の思いを胸に今年も美味しいコメを作るための一歩を踏み出した。富山県によると、主な用水路の応急復旧は先月までに終えたということで、今後は秋や冬に農地や用水路で工事を進め、再来年度中の本復旧を目指している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(第2オープニング)
富山県の氷見漁港ではきのう、723本のブリが水揚げされ、安定した出荷の目処がたったことから、本格的なシーズン入りを告げるひみ寒ぶり宣言が出された。去年より1カ月早いという。来月になると、脂がのり、さらにおいしくなるという。

2024年11月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
11月中旬の東京都心の最高気温が9度以下となった。これは実に40年ぶり。記録的な寒さになった1日を振り返る。寒い朝だから見られる美しい冬景色。そんな幻想的な風景が広がった朝だった。川の上を流れる霧。冬の訪れを告げる愛媛県の肱川あらし。大洲盆地でできた霧が風に乗り、肱川に沿って流れる珍しい自然現象。山形県南陽市では、雲海が出現。仙台市では、初霜と初氷が観測され[…続きを読む]

2024年11月20日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
富山県を代表する冬の味覚、ひみ寒ぶり。20日朝シーズン入りしたが、去年より1か月ほど早いシーズン入りだった。これは列島を覆う寒気が影響しているそう。11月中旬の東京都心の最高気温が9度以下となった。これは実に40年ぶり。記録的な寒さになった1日を振り返る。寒い朝だから見られる美しい冬景色。そんな幻想的な風景が広がった朝だった。川の上を流れる霧。冬の訪れを告げ[…続きを読む]

2024年11月20日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
能登半島で水揚げされた天然の寒ブリ。今年は本格的なブリのシーズンが例年よりも早くスタートした。けさ富山県の氷見漁港ではブリが723本水揚げされ、ひみ寒ぶり宣言が出された。過去2番目の早さで、昨シーズンより一月以上も前倒しとなった。能登の復興へ、地元は寒ブリフィーバーに沸いている。金沢市の市場では、10キロを超える大きなぶりが次々と並んでいる。ブリが水揚げされ[…続きを読む]

2024年11月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
今朝も強い寒気の影響で各地で今季一番の冷え込みとなった。東京都心は今朝の最低気温は5.5℃。きのう以上の冷え込みになっている。仙台管区気象台はけさ、初霜、初氷を観測した。富山・氷見市の氷見漁港では「ひみ寒ぶり宣言」が出された。けさの水揚げは723本。ことしは去年よりも1か月早い宣言となり、重さは7〜15キロと例年並みだという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.