TVでた蔵トップ>> キーワード

「江ノ島電鉄」 のテレビ露出情報

小泉今日子さん、中井貴一さん主演、シリーズ累計見逃し配信数が2880再生を突破した、話題の月9ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」が今夜最終回。舞台となっている鎌倉には岡山や山形など全国各地から集まったファンが多数。ドラマのシンボルとも言える江ノ島電鉄・極楽寺駅では降りてくる人が次々に記念撮影をし、度々登場するお蕎麦屋さん鎌倉 北橋にはオープン前から50人以上の大行列も。さらに、小泉さんがドラマで身につけていたアイテムが売り切れる現象も起きている。2012年にスタートしシリーズ3作目として11年ぶりに復活した熱心なファンを多く持つこのドラマ。小泉さん、中井さんと心にささった名シーンをお届け。
小泉さん、中井さんと心にささった名シーンをお届け。小泉さん演じるテレビ局のプロデューサー吉野千明、中井さん演じる定年後も鎌倉市役所で働く長倉和平。互いに恋心を抱く2人が周囲を巻き込みながら、日々に出来事に一喜一憂する姿をハートフルに描く大人の物語。第1話から視聴者の心を掴んだのが「寂しくない大人なんていない」というセリフ。さらに、コロナに千明が感染してしまったシーン。そして多くの人が胸を締め付けられたのが和平千明を抱きしめるシーン。小泉さんは「今回の唯一のラブシーンかもしれない。一家に一台和平がいたら世の中は幸せかもしれない」などコメント。中井さんは「年を取るって悪いことですかねっていうので、年を取っても抱きしめてもいいじゃないですかという返しというのか。よく出来ているなと思うし、好きなシーン」などコメント。
年齢を重ねることで増える悩みや不安。登場人物たちはただ老いたことを嘆くだけではなく支え合って前を向く力にしている。だからこそ多くの大人たちが共感するドラマになっている。小泉さんは自分の原動力について「最近は、無性に人にやさしくしたい。それが原動力。困っている人とか、そばにいる人に寄り添ったりしてあげたい」とコメント。中井さんは「バトンをもらう立場からバトンを渡す立場になってきていて、自分たちの利益を追及するとかそういうことから渡していくということになっていると思う。それがどこまで渡し続けられるのかというのが自分たちの力になっていく」などコメント。そんな大人の2人が生み出すドラマだが、実は若い世代からも共感されている。そのことに中井さんは「1作目のとき小学生が本当にこのドラマを楽しみにみてくれていた。極楽寺駅で一目散にぼくに抱きついた。いつもお母さんと一緒に見ておもしろいですって」など話した。1作目で小学生で親とドラマを見ていた子どもたちが今20代になっている。そんな若いファンに好きなシーンについてインタビューすると「朝の千明さんと長倉さんの掛け合い」などが聞かれた。年を取っても大切な人たちとの日々を全力で味わい尽くすそんな2人の生き方が同世代には応援歌に、若い世代には道しるべになっている。中井さんは「共感のドラマ。誰かに自分を投影して見ていくと自分に非常に近い人物が存在していて、みんな悩みや悲しみを抱えながらもみんなで励まし合って前を向いていくドラマ。みんなの前を向く力になったり、そういうことにつながっているのかな」などコメント。小泉さんは「こんなバカみたいな大人が勇気を与えることができるなら、笑っていたいなと思う」などコメント。
住所: 神奈川県藤沢市片瀬海岸1-8-16
URL: http://www.enoden.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月4日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
プラチナファミリー&火曜の良純孝太郎日本探求アカデミックバラエティ 火曜の良純孝太郎
続いて絶景を教えてくれたのは江戸時代から続く老舗海産物屋さんのご主人。江の島のシンボルでもあるシーキャンドル。1番の目的は灯台。実はこのシーキャンドルは2代目。2003年までは5mほど背の低い灯台があった。その2つが並んでいた時期は3か月だけ。2002年の年明けのタイミングで頂上の灯火を古いのから新しいのに切り替える瞬間が撮影されていた。シーキャンドルといえ[…続きを読む]

2025年10月23日放送 2:00 - 3:00 NHK総合
江ノ電のある風景(江ノ電のある風景)
江ノ電が鎌倉から藤沢まで走る様子が流れた。

2025年10月1日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチ(秋のおでかけSPニュースポットリサーチ!)
免許取り立ての秋元の運転で鎌倉までドライブ。アニメ「SLAM DUNK」のオープニングの踏切には多くの人が来ていた。「Pacific DRIVE-IN 七里ヶ浜」でゲストのROIROMが合流した。「timelesz project」の最終候補生で、圧倒的スキルで注目を集めた。

2025年10月1日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
神奈川県鎌倉市の鎌倉高校前駅近くの踏切には大勢の観光客が訪れ、交通誘導員が車道に出て撮影をしないように呼びかけている。人気漫画「スラムダンク」の一部のファンの間でアニメ版に登場する聖地とされたのをきっかけに観光客が集まるようになった。インバウンドの増加を背景に多くの外国人観光客も訪れる。しかし車道に出て撮影をするなど通行の妨げになる行為があとを絶たない状況に[…続きを読む]

2025年10月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ山形純菜の3コマ解説
きょう、スラムダンクの聖地とされる江ノ島電鉄の鎌倉高校前駅の踏切では、中国人観光客が殺到していた。観光客が道路にあふれるなどの問題から、鎌倉市は、近くの公園に観光客を誘導する実証実験を行った。それを受け、きょうからは、誘導員を5~7人に増員して対応にあたっている。中国では、きょうから、国慶節に伴う大型連休がスタート。8日間でのべ23億人が移動するとみられてい[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.