TVでた蔵トップ>> キーワード

「江東区(東京)」 のテレビ露出情報

関東大震災といえば火災被害が知られている。関東の沿岸には津波も押し寄せ被害が出ていた。その被災地の1つが神奈川・鎌倉市だった。鎌倉市にある由比ヶ浜から中継。由比ヶ浜の地震があったあとの写真を紹介した。関東大震災から間もなく100年というタイミングで当時の津波の状況を明らかにしようという取り組が動いている。研修者が関東一体の津波の動きを最新技術で解析しCGのシミュレーションを完成させた。由比ヶ浜あたりはわずか10分で4mの津波が何度も押し寄せていたことがわかった。鎌倉市は今後の地震で想定している津波は最短8分で沿岸に到達。最大の高さは14.5mにものぼる。鎌倉市は高いビルが少ないため、高台への避難に加え沿岸部にある30の建物を津波避難ビルにしている。津波からの避難を研究している成田嵯之輔さんは、土地勘がない人には避難先が分かりづらいと考えている。僅かな時間で避難するにはどうすればいいのか、注目したのはバルーンだった。津波避難ビルの屋上に上げることで遠くからでも目立つようになると考えた。今年1月、仙台の大学でバルーンの実証実験を行った。1人でも多くの人が無事に避難できるよう成田さんは研究を続けていきたいと考えている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月29日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
過去にもごみ埋め立て地でのメタンガスの爆発事故で大きな被害が出ていた。2010年、兵庫・姫路市の複合施設「エコパークあぼし」で、工事中に爆発が起き作業員10人が負傷。1975年には、東京・江東区・夢の島でも建設現場で爆発があり作業員10人が死傷。メタンガスを使った実験映像を紹介(提供:東京大学化学システム工学専攻茂木研究室)。メタンガスは空気中の濃度が5%〜[…続きを読む]

2024年6月29日放送 13:30 - 14:35 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国 傑作選)
視聴者から「東京23区の位置全部分かりますか?」と質問。地図好きのマツコのヒントを元に、有吉・久保田アナは地図の穴埋めに挑戦した。完璧に覚えているマツコに有吉は「ブラタモリ狙ってる」と指摘し、マツコは全力で否定した。

2024年6月29日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
今日、都内で行われたのは子育て世帯や妊娠中の人たちなどを応援するイベント「Thanksママフォーラム」。ベビーカーがゆったりと通れるように設営された会場には、超コンパクトに畳める最新のベビーカーや離乳食やおやつ抱っこひもなどお試しできるものが多数展示されている。子どもの洋服やおもちゃなど、使わなくなったものを無料で次の人へ渡すおゆずり会。さらに体験を通して子[…続きを読む]

2024年6月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
長引く円安の影響が出ていたのは牛タン専門店。創業から約40年、アメリカ産にこだわってきた。「牛たん定食」1500円は2200円に。世界各国から豆を輸入するコーヒー店ではコーヒー豆の仕入れ価格が約1年前から35%↑。しかし値上げはせず、ほかの部分でコストを抑えていた。

2024年6月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVEハッピネスフィットネス
辰巳の森緑道公園の新緑の中でエクササイズを楽しむ。テーマは「夏の暑さに負けない!理想の魅せボディー」。ティップネストレーナー・榎木海帆さんがサイドスクワット、ふくらはぎ上げ下げを紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.